第2回 輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

おおつごもりの夜、いかがお過ごしですか?
今年最後のトピックを更新します!
今年は、メチャメチャ寒いですが、沖縄の音楽シーンは熱かった!!
昨年に引き続き「輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010」の発表です!!
ボクは、この10年くらい個人的なベストアルバムを決定しています。
そして、昨年沖縄LOVElogを開設し
その中で、ベストアルバム大賞を発表させていただきました。
ということで、発表です!!
第2回 輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010
それでは、発表します!
ドルドルドルドルルルルルルル~~~っ(ドラムロールです)
「第2回 輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010」は!!

紫!! 35年ぶりにリリースした新作、
『PURPLESSENCE』です!!
おめでとうございます!! ぱちぱちぱち。

大賞を受賞した紫さんには、
ボクがオリオンいちばん桜をプレゼントします!!
そうです!! 勝手にプレゼントしちゃいます。
普通、35年ぶりのアルバムとなれば、過去の曲をリメイクしたりするものですが
収録曲10曲、全曲新曲というアプローチがまず凄い!!
そして、CDを聴いた瞬間に血沸き肉踊るほんもののロックサウンド。
プレイを良く聴いてみると、ブランクどころか、
それぞれのアーティストが進化しれいるところがまた凄い!!
新しいエッセンスのフレーズを盛り込み、
テクニック、グルーブ、そして全てを飲み込んでしまう迫力。
チビさんのドラミング、GGさんのストラトサウンド
清正さんの繊細かつ迫力のソロ、ジョージさんの圧倒するハモンド
そして、JJさんの甘いボーカル。大人です。
それをベースのプレイとレコーディングエンジニアとしても支えたクリス。

おそらく彼がいなかったら、このCDは実在してないかも。
そういっても過言ではない、影のMVPだと思います。
ということで、賞品のオリオンいちばん桜はクリスさんに進呈(笑)。

【紫/PURPLESSENCE】
ARTIST:紫
CD TITLE:『PURPLESSENCE』
RELEASE:10年6月9日
PRICE:3,000円(tax in.)
CODE:QIHC-10007
・紫、35年ぶりの新作発表&ライブ 10 6/9、27
沖縄ゆく年くる年 2010年~2011年

ども、そーがちダンパチの幸田悟です(笑)。

今年もプロモーションで大勢のアーティストのみなさんが
オフィスを訪れてくれました。
壁は、いつのまにかアーティストのみなさんのポスターでぎっしり!!
とても感謝しています!!
クリエイターのみなさん、イベントのプロモーションの際は
PLANNING OFFICE Codaまで!!
来年も沖縄LOVElogは、ガッツリ、シーンを応援します!!
2010年の出会いに、ただただ感謝。
そして、読者のみなさん、今年一年ありがとうございました!!
出会い、ご縁を大切に、邁進します。
2011年、沖縄にとっても勝負の年。
新しいシーンだけでなく
琉球民謡や古典音楽、芸能、伝統工芸などにも注目し、
しっかりと良質な情報を伝えます。
それでは、良いお年を!!
2011年も沖縄LOVElogをよろしくお願いします!!
沖縄より愛を込めて 幸田 悟

おおつごもりの夜、いかがお過ごしですか?
今年最後のトピックを更新します!
今年は、メチャメチャ寒いですが、沖縄の音楽シーンは熱かった!!
昨年に引き続き「輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010」の発表です!!
ボクは、この10年くらい個人的なベストアルバムを決定しています。
そして、昨年沖縄LOVElogを開設し
その中で、ベストアルバム大賞を発表させていただきました。
ということで、発表です!!
第2回 輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010
それでは、発表します!
ドルドルドルドルルルルルルル~~~っ(ドラムロールです)
「第2回 輝く! 沖縄LOVElog CD大賞 2010」は!!

紫!! 35年ぶりにリリースした新作、
『PURPLESSENCE』です!!
おめでとうございます!! ぱちぱちぱち。

大賞を受賞した紫さんには、
ボクがオリオンいちばん桜をプレゼントします!!
そうです!! 勝手にプレゼントしちゃいます。
普通、35年ぶりのアルバムとなれば、過去の曲をリメイクしたりするものですが
収録曲10曲、全曲新曲というアプローチがまず凄い!!
そして、CDを聴いた瞬間に血沸き肉踊るほんもののロックサウンド。
プレイを良く聴いてみると、ブランクどころか、
それぞれのアーティストが進化しれいるところがまた凄い!!
新しいエッセンスのフレーズを盛り込み、
テクニック、グルーブ、そして全てを飲み込んでしまう迫力。
チビさんのドラミング、GGさんのストラトサウンド
清正さんの繊細かつ迫力のソロ、ジョージさんの圧倒するハモンド
そして、JJさんの甘いボーカル。大人です。
それをベースのプレイとレコーディングエンジニアとしても支えたクリス。

おそらく彼がいなかったら、このCDは実在してないかも。
そういっても過言ではない、影のMVPだと思います。
ということで、賞品のオリオンいちばん桜はクリスさんに進呈(笑)。

【紫/PURPLESSENCE】
ARTIST:紫
CD TITLE:『PURPLESSENCE』
RELEASE:10年6月9日
PRICE:3,000円(tax in.)
CODE:QIHC-10007
・紫、35年ぶりの新作発表&ライブ 10 6/9、27
沖縄ゆく年くる年 2010年~2011年

ども、そーがちダンパチの幸田悟です(笑)。

今年もプロモーションで大勢のアーティストのみなさんが
オフィスを訪れてくれました。
壁は、いつのまにかアーティストのみなさんのポスターでぎっしり!!
とても感謝しています!!
クリエイターのみなさん、イベントのプロモーションの際は
PLANNING OFFICE Codaまで!!
来年も沖縄LOVElogは、ガッツリ、シーンを応援します!!
2010年の出会いに、ただただ感謝。
そして、読者のみなさん、今年一年ありがとうございました!!
出会い、ご縁を大切に、邁進します。
2011年、沖縄にとっても勝負の年。
新しいシーンだけでなく
琉球民謡や古典音楽、芸能、伝統工芸などにも注目し、
しっかりと良質な情報を伝えます。
それでは、良いお年を!!
2011年も沖縄LOVElogをよろしくお願いします!!
沖縄より愛を込めて 幸田 悟