今日の沖縄!! 101121。エノビ☆ケイコ展本日まで!!
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今日の沖縄は、清々しい秋晴れに恵まれました。
まさにビューティフルサンデーですね。
食欲の秋、ファッションの秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
秋晴れの日曜日、充実した一日を過ごしたいですね。
さて、そんな日曜日におすすめのアート展をご紹介。
ただ今開催中のエノビ☆ケイコ展です。
県内外で活躍するATORONのエノビ☆ケイコさん。
キッチュでポップな作品。ファミリーで楽しめるアート展です!!
エノビ☆ケイコ展 INFORMATION
期間:2010年11月16日(火)~11月21日(日)
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリ-1
時間:9:00~18:00
料金:無料
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

昨日の沖映通りから観た夕焼け。とてもキレイでした。

今日の沖縄の空。午前6時前、うっすらと稜線がオレンジ色に。

爽やかな夜明けを迎えました。

南西の空もゆっくりと明るくなりはじめます。

そして、雲ひとつない秋晴れの瞬間を撮影です。
クリアな青空! ビューティフルサンデーです!!
今日の沖縄LOVElog那覇の天気 11月21日(日):雨時々曇
最高気温:25℃ 前日差 ±0 最低気温:21℃ 日の出/入:6:52/17:38
気温:23℃ 湿度:72% 風向:北北東5m/s(11月21日12時 那覇)
今日の貯水率:98.6%(11月19日0時現在)前日比 -0.1%
平年(過去10年の平均値)84.8%に比べ+13.8ポイント 。
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表)
沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。
21日は、沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
22日は、沖縄地方を前線が通過するため、
各地方とも曇りで一時雨が降る見込みです。
昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-

昨日は、沖映通りのイルミネーション点灯式2010。
昨年に引き続き司会をさせていただきました。
以前通り沿いに沖映本館という映画館があったことから
沖映通りと名付けられました。そういう意味でもエンターテインメント通りですね。
昔は川だった上に道路を建設し、現在のような通りができました。
通り沿いにはホウオウボクの木が植えられ、歩道脇の小池には鯉が泳いでます。
ということで点灯式のセレモニーは、マカンチュ太鼓のエイサーからスタート!!
点灯式にカリーをつけていただきました。

そして、金武町が生んだエンターテインメントバンドZUKANのライブ!!
11月17日リリースのワンコインCD「メリー」など
クリスマスムード満点のライブパフォーマスで盛り上げます。

さらにファミリーで楽しめるバルーンパフォーマンス。
オークワーズのパナオさん、キッズの心をわしづかみです(笑)。

沖映通り会商店街振興組合宮城理事長のごあいさつのあと
翁長雄志那覇市長による来賓の祝辞。
そしてZUKANのじゅんぼも加わっていただいて
みなさんとともにカウントダウンで一斉にイルミネーションが点灯!!

通りの両サイドに植樹されたウオウボクの木の全てが青く輝きます。

イルミネーション点灯のあとは、solunaによるクリスマスライブ。
クリスマスソングや、アルバム『ゆくリズム』からセレクトしたステキな唄を。
イルミネーションが点灯した沖映通りに響きます。
solunaは、本日那覇市国際通りのD-set Cafeでいい夫婦ライブを開催。
こちらもよろしくお願いします。
とてもハートフルなイベントでした。
大型ショッピングモールもいいですけど、
こうやって人とのふれあいが生まれる商店街、みんなで守っていきたいです。
この日のイベント、通り会のみなさんや出演者スタッフのみなさんの協力の賜物です。
みなさん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
本日、日曜日。イルミネーションが輝く沖映通りへぜひ!!
今日の珈琲 -Today's Coffee-

今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with Mini Cooperで。
爽やかな秋晴れの一日。楽しくすごしましょうね~。
みなさんにとって、ステキな日曜日になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!!
明日が楽しみになる! 沖縄LOVElog FAVORITE COLUMN
・休日に靴を磨いてみよう! 明日が楽しみになる方法。
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今日の沖縄は、清々しい秋晴れに恵まれました。
まさにビューティフルサンデーですね。
食欲の秋、ファッションの秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋。
秋晴れの日曜日、充実した一日を過ごしたいですね。
さて、そんな日曜日におすすめのアート展をご紹介。
ただ今開催中のエノビ☆ケイコ展です。
県内外で活躍するATORONのエノビ☆ケイコさん。
キッチュでポップな作品。ファミリーで楽しめるアート展です!!
エノビ☆ケイコ展 INFORMATION
期間:2010年11月16日(火)~11月21日(日)
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリ-1
時間:9:00~18:00
料金:無料
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

昨日の沖映通りから観た夕焼け。とてもキレイでした。

今日の沖縄の空。午前6時前、うっすらと稜線がオレンジ色に。

爽やかな夜明けを迎えました。

南西の空もゆっくりと明るくなりはじめます。

そして、雲ひとつない秋晴れの瞬間を撮影です。
クリアな青空! ビューティフルサンデーです!!
今日の沖縄LOVElog那覇の天気 11月21日(日):雨時々曇
最高気温:25℃ 前日差 ±0 最低気温:21℃ 日の出/入:6:52/17:38
気温:23℃ 湿度:72% 風向:北北東5m/s(11月21日12時 那覇)
今日の貯水率:98.6%(11月19日0時現在)前日比 -0.1%
平年(過去10年の平均値)84.8%に比べ+13.8ポイント 。
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表)
沖縄地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。
21日は、沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れる見込みです。
22日は、沖縄地方を前線が通過するため、
各地方とも曇りで一時雨が降る見込みです。
昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-

昨日は、沖映通りのイルミネーション点灯式2010。
昨年に引き続き司会をさせていただきました。
以前通り沿いに沖映本館という映画館があったことから
沖映通りと名付けられました。そういう意味でもエンターテインメント通りですね。
昔は川だった上に道路を建設し、現在のような通りができました。
通り沿いにはホウオウボクの木が植えられ、歩道脇の小池には鯉が泳いでます。
ということで点灯式のセレモニーは、マカンチュ太鼓のエイサーからスタート!!
点灯式にカリーをつけていただきました。

そして、金武町が生んだエンターテインメントバンドZUKANのライブ!!
11月17日リリースのワンコインCD「メリー」など
クリスマスムード満点のライブパフォーマスで盛り上げます。

さらにファミリーで楽しめるバルーンパフォーマンス。
オークワーズのパナオさん、キッズの心をわしづかみです(笑)。

沖映通り会商店街振興組合宮城理事長のごあいさつのあと
翁長雄志那覇市長による来賓の祝辞。
そしてZUKANのじゅんぼも加わっていただいて
みなさんとともにカウントダウンで一斉にイルミネーションが点灯!!

通りの両サイドに植樹されたウオウボクの木の全てが青く輝きます。

イルミネーション点灯のあとは、solunaによるクリスマスライブ。
クリスマスソングや、アルバム『ゆくリズム』からセレクトしたステキな唄を。
イルミネーションが点灯した沖映通りに響きます。
solunaは、本日那覇市国際通りのD-set Cafeでいい夫婦ライブを開催。
こちらもよろしくお願いします。
とてもハートフルなイベントでした。
大型ショッピングモールもいいですけど、
こうやって人とのふれあいが生まれる商店街、みんなで守っていきたいです。
この日のイベント、通り会のみなさんや出演者スタッフのみなさんの協力の賜物です。
みなさん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
本日、日曜日。イルミネーションが輝く沖映通りへぜひ!!
今日の珈琲 -Today's Coffee-

今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with Mini Cooperで。
爽やかな秋晴れの一日。楽しくすごしましょうね~。
みなさんにとって、ステキな日曜日になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!!
明日が楽しみになる! 沖縄LOVElog FAVORITE COLUMN
・休日に靴を磨いてみよう! 明日が楽しみになる方法。
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
