Soluna 1stアルバム「ゆくリズム」リリース | 沖縄LOVElog AmeVer.

Soluna 1stアルバム「ゆくリズム」リリース

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。


photo by:naoko ushiban

沖縄LOVElogをご覧の皆さん、こんにちは。
朝晩は心地よい風を感じる、過ごしやすい季節になってきましたね。
本日は、清々しさを感じるこの季節にピッタリの一枚をご紹介します。

Kachimba1551から飛び出した
夫婦ユニット「Soluna」。
スペイン語のsol(太陽)と、luna(月)から付けた
ユニット名のごとく、時に情熱的に、時に優しい音楽を届けます。

ジャンルにとらわれることなく、
独自の世界観でアコースティックサウンドを展開しているsolunaは、
9月1日に、待望の1stアルバム「ゆくリズム」をリリース。
沖縄の方言「ゆくる」と「リズム」を併せた「ゆくリズム」は
マイペースに、またありのままに…という意味があり、
肩肘張らず、ニュートラルな気持ちになれる曲が詰まっています。
それではアルバム中から数曲ピックアップして紹介します!!

01. ここにおいで
沖縄の風を感じさせるようなメロディラインが心地よい。
サビ中のお囃子が沖縄感を高めている。
2010年天気予報テーマ曲。

02. きみがいる ぼくがいる
人は誰しも、弱くなると孤独感を味わいがち。
それでも身近な誰かが必ず側にいることに
気づいてほしいという応援ソング

03. 黒猫のポルカ
昭和歌謡を思わせるメロディ。
出だしの「マ~オマオマオ♪」という部分は
Mikiさんが夢の中で浮かんだフレーズとか。
QABで毎週金曜日25:15~オンエア中の
ガールズ10Q(トーク)主題歌

06. 今日は飲もう
ママ友と久々の飲み会。
忙しくてなかなか会えない友達との時間を楽しむ
ママ特有の喜びを歌う。
曲中にはパパが子守りをしながらビール缶を開ける
「プシューッ」という音も。

08. 伝えたいもの~大切なきみへ~
夫婦ユニットならではの、子どもに向けた歌。
Solunaの等身大の音作りが伺える。

09. 祈りの種(ボーナストラック)
2008年5月にリリースされた
ミニアルバム「太陽と月」に収録されている曲。
柔かなボッサテイストでありながら、
強いメッセージ性のある曲。



【Soluna/ゆくリズム】
ARTIST:Soluna
CD TITLE:『ゆくリズム』
RELEASE:10年9月1日
PRICE:2,000円(tax in)
CODE:KYEN-0004
発売元:株式会社かりゆしエンターテイメント

家事をこなしながら、はたまたドライブを楽しみながら
まったりと聞きたい曲が詰まった今アルバム。
10月3日には、アルバムリリースを記念したライブも予定されています。
詳細は下記のインフォメーションをご覧下さい。

また10月2日からは、桜坂劇場内cha-gwaにて
アルバムジャケットの撮影を担当した丑番直子さんによる
Solunaの撮り下しフォトの展示会も。
ジャケットに用いられた写真や、Solunaのプライベート写真を展示予定。
こちらの情報は、後日詳細をアップしますのでお楽しみに!!

「ゆくリズム」レコ発LIVE ~太陽と月の宴 vol. 3~ INFORMATION
日程:10月3日(日)
場所:LIVE HOUSE MOD'S
時間:18:30開場 19:30開演
料金:前売1,500円 当日2,000円 ※ドリンク代別
出演:Soluna/thirstyroad
問合:LIVE HOUSE MOD'S TEL.098-936-5708

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね