ギネス認定 那覇大綱挽・那覇まつり開催 10 10/9〜11
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

写真提供:那覇市
こんにちは、payakoです。
朝晩涼しく、秋めいた季節になってきましたね。
毎年秋恒例のイベントといえば那覇まつり。
今年は10月9日~11日にかけて開催されます。
初日の10月9日には、国際通りでの市民演芸・民俗伝統芸能パレード、
10日には、国際通りでの旗頭行列に引き続き
国道58号線では大綱挽。
フィナーレには全員参加のカチャーシーもあります。
また、期間中は奥武山総合運動公園にて、
那覇まつりRBC市民フェスティバルも開催。
連日花火も打ち上げられ、イベント盛りだくさん。

写真提供:那覇市
那覇まつりのメインイベント那覇大綱挽は、
琉球王朝時代から続く沖縄最大の伝統文化催事。
那覇大綱は長さ186m、直径約1.56mのジャンボ綱で、
自然の材料で作られた最も巨大なロープとして
1995年にギネスに認定されて以来、毎年記録を更新中。
那覇市を東と西にわけ、ドラや鉦(かね)、太鼓が鳴り響く中、
数万人の人が参加する那覇大綱挽は一見の価値有り!
那覇まつりは会場ごとにスケジュールが異なるので、
こちらの那覇市観光協会公式サイトより詳細をご確認ください。
那覇まつり INFORMATION
日程:10月9日(土)~11日(月)
場所:国際通り、国道58号線 久茂地交差点、奥武山総合運動公園
時間:11:00~20:30
料金:入場無料
問合:那覇市役所観光課 TEL.098-862-3276
那覇大綱挽保存会 TEL.098-866-4858
(社)那覇市観光協会 TEL.098-862-1442
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

写真提供:那覇市
こんにちは、payakoです。
朝晩涼しく、秋めいた季節になってきましたね。
毎年秋恒例のイベントといえば那覇まつり。
今年は10月9日~11日にかけて開催されます。
初日の10月9日には、国際通りでの市民演芸・民俗伝統芸能パレード、
10日には、国際通りでの旗頭行列に引き続き
国道58号線では大綱挽。
フィナーレには全員参加のカチャーシーもあります。
また、期間中は奥武山総合運動公園にて、
那覇まつりRBC市民フェスティバルも開催。
連日花火も打ち上げられ、イベント盛りだくさん。

写真提供:那覇市
那覇まつりのメインイベント那覇大綱挽は、
琉球王朝時代から続く沖縄最大の伝統文化催事。
那覇大綱は長さ186m、直径約1.56mのジャンボ綱で、
自然の材料で作られた最も巨大なロープとして
1995年にギネスに認定されて以来、毎年記録を更新中。
那覇市を東と西にわけ、ドラや鉦(かね)、太鼓が鳴り響く中、
数万人の人が参加する那覇大綱挽は一見の価値有り!
那覇まつりは会場ごとにスケジュールが異なるので、
こちらの那覇市観光協会公式サイトより詳細をご確認ください。
那覇まつり INFORMATION
日程:10月9日(土)~11日(月)
場所:国際通り、国道58号線 久茂地交差点、奥武山総合運動公園
時間:11:00~20:30
料金:入場無料
問合:那覇市役所観光課 TEL.098-862-3276
那覇大綱挽保存会 TEL.098-866-4858
(社)那覇市観光協会 TEL.098-862-1442
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
