今日の沖縄!! 100913。チキンとビギンとエイサー花火。
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今朝のカバー・フォトは、美味しそうなブエノチキン。
とっても盛りだくさんな昨日の日曜日。
ということで、昨日の振り帰りからスタートします!!
昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-

沖縄LOVElogのトピックを更新したあと、車で15分の楽園へ。

そのあと、国際通りをパトロールです。
そうです、ビギンの無料ライブが開催、ものすごいひとだかりでしたよ。

今、沖縄県内のCDショップで『オモトタケオ3』を購入すると
この星の砂オリジナル携帯ストラップが特典としてついてきます。
ビギン、沖縄を大切にしてます。

そして、沖縄県立美術館博物館へ。
そこで、写真家の石川竜一さんに遭遇です。

先日、AZZAMIさんと夜カフェでミーティングをしているときに
彼の写真集をみせていただきました。AZZAMIさんから貴重なアドバイス。
ボクもそのときに伝えられなかった部分を補足的に昨日アドバイス。
こういう出会いって必然という気がします。
美術館内のエントランスホールでお声がけいただいたのは、
工房 地球のかけらの未来のオヤジさん。
出会いって必然です。
県立美術館博物館のお目当ては
興南高校野球部のみなさんが勝ち取った、
春夏連覇の深紅と紫紺の大優勝旗。こちらのレポは後日掲載。

昨日のメインイベントは、ブエノチキンでございます!!

ガーリックとビネーガーのバランスが最高です。
こってり、さっぱり、パリパリ、ジューシー。
アルゼンチン生まれのブエノチキン。メニューは、いたってシンプル。
チキンの丸焼き一羽 1500円/ハーフ 750円。

幸田家は、もちろんたっぷり一羽です。

前回撮影していた時に、お母さんが目をつぶってらしたのでリベンジ撮影。
今回は、ご夫婦揃っての登場です。
お父さんもすてきな笑顔! ブエノチキンの笑顔です。
ちなみに、夜カフェの集合写真の右端は、娘さんのブエコさん。優勢遺伝です(笑)。
ブエノチキンの詳細は、以前のトピックでごらんください。
・チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店。
チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店 INFORMATION
店名:チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店
時間:12:00~21:00
定休:月曜日
住所:沖縄県浦添市内間1-14-2
電話:098-876-0452
HP:チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店

昨日の締めはエイサー花火。
ディーナーのあと自宅のベランダでビアプチガーデン。
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

昨日のサンセットタイムも至福のひととき。

黄昏時は、ステキな色彩をはなちます。

今日の沖縄の空もドラマチック。

雲の中の小さな虹を発見です。今日もラッキーな一日のスタート。

月曜日の朝、テンションもアゲアゲで!!
今日の沖縄LOVElog那覇の天気 9月13日(月):晴時々曇
最高気温:32℃ 前日差 ±0 最低気温:27℃ 日の出/入:6:14/18:37
気温:31℃ 湿度:76% 風向:南南東4m/s(9月13日12時 那覇)
今日の貯水率:99.9%(9月12日0時現在)前日比±0.0%
平年(過去10年の平均値)88.5%に比べ+11. 4ポイント 。
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表)
沖縄地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。
13日から14日にかけての沖縄地方は、
太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、
大気の状態が不安定なため、所によってはにわか雨があるでしょう。
今日の珈琲 -Todays Coffee-

今日の珈琲は、いつものブレンドを
ノーマン・ロックウェルのマグカップ with Mini Cooperで。
さて、一週間のはじまりです!!
みなさんにとって、ステキな一週間になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!!
今日一日を大切に過ごす沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
・ベストをつくす一日 ~才能の覚醒と開花編~。
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今朝のカバー・フォトは、美味しそうなブエノチキン。
とっても盛りだくさんな昨日の日曜日。
ということで、昨日の振り帰りからスタートします!!
昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-

沖縄LOVElogのトピックを更新したあと、車で15分の楽園へ。

そのあと、国際通りをパトロールです。
そうです、ビギンの無料ライブが開催、ものすごいひとだかりでしたよ。

今、沖縄県内のCDショップで『オモトタケオ3』を購入すると
この星の砂オリジナル携帯ストラップが特典としてついてきます。
ビギン、沖縄を大切にしてます。

そして、沖縄県立美術館博物館へ。
そこで、写真家の石川竜一さんに遭遇です。

先日、AZZAMIさんと夜カフェでミーティングをしているときに
彼の写真集をみせていただきました。AZZAMIさんから貴重なアドバイス。
ボクもそのときに伝えられなかった部分を補足的に昨日アドバイス。
こういう出会いって必然という気がします。
美術館内のエントランスホールでお声がけいただいたのは、
工房 地球のかけらの未来のオヤジさん。
出会いって必然です。
県立美術館博物館のお目当ては
興南高校野球部のみなさんが勝ち取った、
春夏連覇の深紅と紫紺の大優勝旗。こちらのレポは後日掲載。

昨日のメインイベントは、ブエノチキンでございます!!

ガーリックとビネーガーのバランスが最高です。
こってり、さっぱり、パリパリ、ジューシー。
アルゼンチン生まれのブエノチキン。メニューは、いたってシンプル。
チキンの丸焼き一羽 1500円/ハーフ 750円。

幸田家は、もちろんたっぷり一羽です。

前回撮影していた時に、お母さんが目をつぶってらしたのでリベンジ撮影。
今回は、ご夫婦揃っての登場です。
お父さんもすてきな笑顔! ブエノチキンの笑顔です。
ちなみに、夜カフェの集合写真の右端は、娘さんのブエコさん。優勢遺伝です(笑)。
ブエノチキンの詳細は、以前のトピックでごらんください。
・チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店。
チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店 INFORMATION
店名:チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店
時間:12:00~21:00
定休:月曜日
住所:沖縄県浦添市内間1-14-2
電話:098-876-0452
HP:チキンの丸焼き専門店 ブエノチキン浦添店

昨日の締めはエイサー花火。
ディーナーのあと自宅のベランダでビアプチガーデン。
今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-

昨日のサンセットタイムも至福のひととき。

黄昏時は、ステキな色彩をはなちます。

今日の沖縄の空もドラマチック。

雲の中の小さな虹を発見です。今日もラッキーな一日のスタート。

月曜日の朝、テンションもアゲアゲで!!
今日の沖縄LOVElog那覇の天気 9月13日(月):晴時々曇
最高気温:32℃ 前日差 ±0 最低気温:27℃ 日の出/入:6:14/18:37
気温:31℃ 湿度:76% 風向:南南東4m/s(9月13日12時 那覇)
今日の貯水率:99.9%(9月12日0時現在)前日比±0.0%
平年(過去10年の平均値)88.5%に比べ+11. 4ポイント 。
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表)
沖縄地方は、太平洋高気圧に覆われて晴れていますが、にわか雨の所があります。
13日から14日にかけての沖縄地方は、
太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、
大気の状態が不安定なため、所によってはにわか雨があるでしょう。
今日の珈琲 -Todays Coffee-

今日の珈琲は、いつものブレンドを
ノーマン・ロックウェルのマグカップ with Mini Cooperで。
さて、一週間のはじまりです!!
みなさんにとって、ステキな一週間になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!!
今日一日を大切に過ごす沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
・ベストをつくす一日 ~才能の覚醒と開花編~。
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
