長渕剛 沖縄インタビュー・スペシャル!! 01 | 沖縄LOVElog AmeVer.

長渕剛 沖縄インタビュー・スペシャル!! 01

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんばんは!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
長渕剛ファンのみなさま、大変お待たせしました!!
長渕剛「俺たちのニライカナイ」スペシャル・インタビューです。
渾身のインタビュー記事、全4回シリーズで掲載します。
それでは、ご覧ください!!


沖縄LOVElog SPECIAL EDITION
長渕剛 INTERVIEW Vol.01


俺たちのニライカナイは、
長渕剛がシマンチュの心に寄り添って生み出した
シマンチュへのすばらしい贈り物だ。

ファーストコンタクトは、2010年6月18日。
「この曲を、いち早く沖縄の人にとどけたい」
という長渕剛の意思を受け沖縄にメッセンジャーが飛んだ。
汗だくで長渕剛のメッセージを伝えるメッセンジャー。
早速、楽曲「俺たちのニライカナイ」を試聴した。
前進の毛穴がしまるほど鳥肌が立った。
長渕剛は、本気で怒っている。本気でメッセージしている。
そして本気で琉球を世界のニライカナイだと伝えている。

俺たちのニライカナイは、
長渕剛がシマンチュの心に寄り添って生み出した
すべての同胞(平和の心を持つすべての人々と解釈したい)に贈る
魂のメッセージなのだ。


「おかえりなさい」と迎えてくれた17年ぶりの沖縄



2002年、長渕剛は、琉球の地を17年ぶりに訪れた。
俺たちのニライカナイの原点はそこにある。
「17年ぶりに沖縄に来て、路地ををふらーっと歩いてたら
おじさんが笑顔で『おかえりなさい』って言ってくれたんだよね。
それに対して俺も躊躇なく『だだいま』って返してさ(笑)。
30年間ツアーで全国巡ってるけど、
故郷以外で『おかえりなさい』って言ってくれたのは、
沖縄が初めてだったな。
そのときに、沖縄の懐の深さのようなものを感じた。
母の手の温もりと、父の背中の大きさ。それを併せ持ったような沖縄。
自然と優しくなれたんだよな。
郷里への想い、望郷の念を感じることができる沖縄。
この島は、ニライカナイ(理想郷)なんだと感じたよ」。

そのときの溢れる想いを長渕は書にしたためた。
「17年ぶりに僕は沖縄に立った。
ウチナーンチュは、相も変わらず 親切で人なつっこいから好きだ」。
という書き出しで始まるその書は、
平和を願う沖縄に対する熱い想いが込められている。
そう、俺たちのニライカナイの原点はそこにある。

長渕剛 インタビュー・スペシャル!! 02に続く。
※俺たちのニライカナイについての感想をお寄せ下さい。
長渕剛さんにとどけます!!


長渕剛関連沖縄LOVElogTOPICS
長渕剛 渾身の沖縄への贈り物「俺たちのニライカナイ」。
長渕剛 渾身の沖縄レコーディング! 期間限定配信開始!!





※写真をクリックすると拡大されます。
【長渕剛/俺たちのニライカナイ】
ARTIST:長渕剛
CD TYTLE:「俺たちのニライカナイ」
RELEASE:10年8月11日
PRICE:1,300円(tax in)
CORD:UPCH-80200



長渕剛/30th Anniversary BOX
from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM

ARTIST:長渕剛
DVD+CD TYTLE:『30th Anniversary BOX from TSUYOSHI NAGABUCHI PREMIUM』
RELEASE:10年6月9日
PRICE:DVD3枚組+CD3枚組 31,500円(tax in)
CORD:UPBH-29028
長渕剛、30年間の集大成。
音楽家長渕剛に密着したドキュメントは必見。

長渕剛カウントダウンライブ in 沖縄
日程:2010年12月31日(金)
場所:沖縄コンベンションセンター展示棟

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね