うちなーぐち英語ドリル 005.「いっぺー にへーでーびる」 | 沖縄LOVElog AmeVer.

うちなーぐち英語ドリル 005.「いっぺー にへーでーびる」

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



こんにちは! payakoです!!
日曜日に控えた興南高校の甲子園の試合が楽しみな今日この頃。
休日なので、仕事のことは忘れておもいっきり応援できますね。笑
さて、今日も一緒にうちなーぐちと英語の勉強をしていきましょう。
「うちなーぐち英語ドリル」に関してはこちらからどうぞ。

うちなーぐち英語ドリル 005.「いっぺー にへーでーびる」
今回のうちなーぐち英語ドリルのお題は「いっぺー にへーでーびる」。
知っていた方がよい言葉のひとつですね。
使いこなせるように頑張っていきましょう。

「いっぺー にへーでーびる」とは日本語で「本当にありがとうございます」
という意味ですが、それを英語で言うと「Thank you very much」。
「いっぺー」には、「いっぱい、本当に」という意味があり、
英語では「very much」にあたります。
「にへーでーびる」は、「ありがとう」という意味。
単独でも使う言葉ですが、
今回は感謝の気持ちを最上級に伝える
「いっぺー にへーでーびる」の形で覚えましょう。

さてそれでは、実際に使ってみましょう。
A:The picture that you have drawn is very fabulous
君の描いた絵でーじ素敵だね
B:Thank you very much. I am very glad
いっぺー にへーでーびる(本当にありがとうございます)。
でーじ嬉しいさ~
※「fabulous」=「素晴らしい」
※「be 動詞+glad」=「嬉しい」

さて、ここで応用。
「~でーびる」とは、「~ございます」という意味。
こういう風にも使います。
A:My name is Payako. Nice to meet you
ぱやこでーびる。ゆたしくうにげえさびら(よろしくお願いします)
B:My name is Gurimojya Sasuke. Nice to meet you, too
ぐりもじゃ・サスケでーびる。こちらこそゆたしくね(よろしくね)。

ちなみに、「~でーびたん」とは「~ございました」という過去形。
A:Today's artist was Gurimoja Sasuke
本日のアーティストはぐりもじゃ・サスケでーびたん(でございました)
余裕のある方は、「~でーびる」と「~でーびたん」の表現も覚えてくださいね。

どうですか、わかりましたか?
「いっぺーにへーでーびる」もマスターしてくださいね。
毎日使う表現なので、ぜひ今日から使ってみてください。

※「うちなーぐち英語ドリル」はpayakoの独自の解釈です。
もっとよい表現がある場合もありますが、あたたかく見守ってくださいね。

本日のフレーズ 005.「いっぺー にへーでーびる」
日本語:本当にありがとうございます
英語:Thank you very much

うちなーぐち英語ドリル INFORMATION
掲載日:毎月第2・4金曜日
テキスト担当:payako
イラスト担当:ぐりもじゃ・サスケ

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね