沖縄県内初の遊書師範の筆文字あーと展 10 7/17~25
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。

ハイサイみなさん、タハラです。
連休も最終日ですね。
休みボケを修正して、そろそろ明日に備えたいところですが
みなさんはどうですか?
さて今回は
筆文字アーティスト、田場珠翠のアートイベントのご案内です。

両親の勧めで3歳から習字を始め、
高校2年で日本武道館奨励賞を受賞、
その後も、日本習字最高段位8段取得、
そして県内初となる遊書師範を全国最年少で取得するなど
華々しい経歴をお持ちの田場さん。
漢字の持つ意味やイメージを捉えて
自由な発想で字と絵で表現する筆文字を
誰にでも楽しめる新しい書道として確立させようとしている田場さん。
今回開催される展覧会は、そんな彼女の集大成ともいえます。
僕も小学生のころ
毎週日曜日に習字学校に通っていましたが、
当時は、お手本通りに書くことばかりに気を取られて
自分を表現するという発想はなかったな。
彼女のウェブサイトで、これまでの作品を見ていると
僕もまた筆を手に取ってみたくなりました。
子どもから大人まで楽しめる書道展。是非足をお運びください!!
筆文字あーと展 INFORMATION
日程:7月17日(土)~25日(日) ※20日(火)は休館
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー 第3室
時間:9:00~18:00(土曜日は20:00まで)
料金:無料
HP:筆文字あーと
ブログ:筆文字アート『字チカラの表現者』
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。


ハイサイみなさん、タハラです。
連休も最終日ですね。
休みボケを修正して、そろそろ明日に備えたいところですが
みなさんはどうですか?
さて今回は
筆文字アーティスト、田場珠翠のアートイベントのご案内です。

両親の勧めで3歳から習字を始め、
高校2年で日本武道館奨励賞を受賞、
その後も、日本習字最高段位8段取得、
そして県内初となる遊書師範を全国最年少で取得するなど
華々しい経歴をお持ちの田場さん。
漢字の持つ意味やイメージを捉えて
自由な発想で字と絵で表現する筆文字を
誰にでも楽しめる新しい書道として確立させようとしている田場さん。
今回開催される展覧会は、そんな彼女の集大成ともいえます。
僕も小学生のころ
毎週日曜日に習字学校に通っていましたが、
当時は、お手本通りに書くことばかりに気を取られて
自分を表現するという発想はなかったな。
彼女のウェブサイトで、これまでの作品を見ていると
僕もまた筆を手に取ってみたくなりました。
子どもから大人まで楽しめる書道展。是非足をお運びください!!
筆文字あーと展 INFORMATION
日程:7月17日(土)~25日(日) ※20日(火)は休館
場所:沖縄県立博物館・美術館 県民ギャラリー 第3室
時間:9:00~18:00(土曜日は20:00まで)
料金:無料
HP:筆文字あーと
ブログ:筆文字アート『字チカラの表現者』
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
