沖縄音楽とテクノロジーを繋ぐコウサカワタル 10 6/13 | 沖縄LOVElog AmeVer.

沖縄音楽とテクノロジーを繋ぐコウサカワタル 10 6/13

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。



ハイサイみなさん、タハラです。
先日、新聞で日本のお菓子が海外で人気があるという記事を読みました。
アマゾンで簡単に購入できるようなり人気に拍車がかかったようで、
本格的に海外進出したようです。
ちなみに「きのこの山」はCHOCOROOMというそうです。
チョコレートのマッシュルームってことなんしょうね。

今回は、国際通りのMAFALi cafeで行われる
コウサカワタルのライブを紹介します。

幼少のころ、津軽三味線やゲームミュージックの影響を受け、
三線やインドの弦楽器、サロードといった伝統楽器と
エフェクターやMacBookを掛け合わせた独特のフュージョンを生み出しているコウサカワタル。

イギリスBBCでは「最も革新的な三線奏者のひとり」として紹介され、
ロンドンではワールドミュージックのフェスティバル、ELEFESTや
resonance fmの生番組で
世界各地の楽器とテクノロジーを使った沖縄音楽を発信。

構想数年を経て、国産の貴重な木材を買い付けて、県内の職人と
高品質な手工三線もプロデュースし、
楽器の構造から最も適した奏法でオリジナルの楽曲を奏でています。
コウサカワタル-MySpaceでは
より詳しい情報やライブ動画もご覧いただけます。

日本は勿論、台湾、ロンドン、そしてベルリンのカフェや美術館などで
演奏してきた彼のライブが、本日13日、
那覇のMAFALi cafeにて行われます。

全く新しい音楽体験をどうぞお楽しみください。

ELECTRO FOLK LOUNGE INFORMATION
日程:6月13日(日)
場所:那覇 MAFALi cafe
時間:20:00開場 21:00/23:00開演(2回公演/入替なし)
料金:当日1,500円 ※ワンドリンク付
問合:MAFALI cafe TEL:098-894-4031


MAFALi cafe
営業時間:18:00~3:00(平日)
               18:00~4:00(金土)
               18:00~2:00(日曜)
定休日:水曜
住所:那覇市安里1-1-3 2F
電話:098-894-4031

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね