ポニテも出演イベントレポート & セール開催情報!!
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちは! payakoです!!
今日も天気が良くお洗濯チャンスですね。
みなさん、トップ画像が気になってしょうがないのでは…(笑)?
この衝撃的な画像は、先日牧志のTシャツ屋さん
Middle Original Clothingsの3周年パーティーにお邪魔したときのもの。
以前に取り上げたイベント紹介の記事はこちらからどうぞ。
そうです。彼があの秘密兵器的パフォーマー粒 マスタード 安次嶺さんです。
さて、彼の紹介はまた後ほどってことで、
さっそく大盛況だったパーティーのレポートをお届けします♪

ます、トップバッターは沖縄LOVElogでもお馴染みのポニテこと
ポニーテールリボンズ。
キャッチーなメロディーと独特のパフォーマンスで会場は大盛り上がり!
歌詞やトークもかなりヤバかったです。
わきシューシューのフレーズが頭から離れません。
笑いでカメラを持つ手がぷるぷるするほどでしたよ(笑)。

続いては、KING JAM SESSION。
見ての通り会場が熱くなっていました。
トークのゆるさとライブの熱さのギャップがまた素敵でした。
かなり勢いがあり今後の活動も楽しみです。

こちらはCloud#9。
アップテンポの曲から、しっとりとしたバラードまで幅の広さを感じました。
今年で結成10年のベテランバンドです。

最後はCloud#9のゲストとして、juru*yのYokoさん、
元New townerのMCであり現在はtownpageのフロントとして活動中の
ACE(エース)さんとCANE(カーネー)さんも参加。
色んな音が入ることでまた一味違うCloud#9を楽しむことができました。

juru*yのおふたり。前半の賑やかな雰囲気が一変。
Yokoさんのしっとりと芯の通った歌声に会場もうっとり。

そして、最後には先ほど登場したCANEさんが
ヒューマンビートボックスとして参加。
juru*yテイストのままラップが入り、これがまたいい感じ。

こちらはダブルボールフリースタイルのパイオニアJJさん。
ダブルどころかトリプルでもボールを体の一部のように操っていました。
まるで手品のようでしたよ。

目隠しをしてのパフォーマンス。
かなりの高速でボールを目で追うことはできませんでしたが、
足を交互に前後してる間からボールを通していました。

こちらがトップ画像でも紹介した粒 マスタード 安次嶺さん。
セクシーなダンスミュージックに合わせて堂々と踊るその姿は
まさにプロのダンサー。その表情にも注目です。
もちろん笑わずにはいられませんよ(笑)。
安次嶺さんは、ACEとしてミュージシャンの顔を持つほか、
イラストレーターとしての顔も持つ多才なアーティスト。
「粒 マスタード 安次嶺」のキャラからは想像つかないですが…(笑)。
動画でお見せできないのが残念ですが、Middle Original Clothingsの
ブログで見れるので、ぜひ見てくださいね。要チェックです!!

さて、ここからはまたバンドに戻ります!
GUN-FOADは粒 マスタード 安次嶺さんの次でやりにくいと言ってましたが、
笑いで盛り上がっている会場を一気にライブの雰囲気に。
さすがです。音もパフォーマンスもかっこ良かったです。

PVに出てきそうなシーンだったので、顔は見えませんが思わずぱちり。

この日のトリを務めたのはSOMETHING FOUR。
Middle Original ClothingsのデザイナーCUEさん(写真:真ん中)も
参加しています。
アップテンポなメロディック・パンクで会場はさらにヒートアップ。
かっこ良かったです。

最後に、イベント会場の桜坂セントラルの前でポニーテールリボンズの
ポカ=ユイチンさんとリトルコフスキーさん。
明日ポニーテールリボンズのDVDが発売されます。
この情報はまた明日沖縄LOVElogでも紹介しますので、お楽しみに。

今月いっぱいMiddle Original Clothingsではセールを開催中です♪
県内の多数のアーティストも通う人気Tシャツ屋さんへ
この機会にぜひ足をお運びくださいね。
ブログも面白いのでのぞいてみてくださいね。

Middle Original Clothings
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
住所:沖縄県那覇市牧志2-2-20 1F
電話:098-863-5807
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちは! payakoです!!
今日も天気が良くお洗濯チャンスですね。
みなさん、トップ画像が気になってしょうがないのでは…(笑)?
この衝撃的な画像は、先日牧志のTシャツ屋さん
Middle Original Clothingsの3周年パーティーにお邪魔したときのもの。
以前に取り上げたイベント紹介の記事はこちらからどうぞ。
そうです。彼があの秘密兵器的パフォーマー粒 マスタード 安次嶺さんです。
さて、彼の紹介はまた後ほどってことで、
さっそく大盛況だったパーティーのレポートをお届けします♪

ます、トップバッターは沖縄LOVElogでもお馴染みのポニテこと
ポニーテールリボンズ。
キャッチーなメロディーと独特のパフォーマンスで会場は大盛り上がり!
歌詞やトークもかなりヤバかったです。
わきシューシューのフレーズが頭から離れません。
笑いでカメラを持つ手がぷるぷるするほどでしたよ(笑)。

続いては、KING JAM SESSION。
見ての通り会場が熱くなっていました。
トークのゆるさとライブの熱さのギャップがまた素敵でした。
かなり勢いがあり今後の活動も楽しみです。

こちらはCloud#9。
アップテンポの曲から、しっとりとしたバラードまで幅の広さを感じました。
今年で結成10年のベテランバンドです。

最後はCloud#9のゲストとして、juru*yのYokoさん、
元New townerのMCであり現在はtownpageのフロントとして活動中の
ACE(エース)さんとCANE(カーネー)さんも参加。
色んな音が入ることでまた一味違うCloud#9を楽しむことができました。

juru*yのおふたり。前半の賑やかな雰囲気が一変。
Yokoさんのしっとりと芯の通った歌声に会場もうっとり。

そして、最後には先ほど登場したCANEさんが
ヒューマンビートボックスとして参加。
juru*yテイストのままラップが入り、これがまたいい感じ。

こちらはダブルボールフリースタイルのパイオニアJJさん。
ダブルどころかトリプルでもボールを体の一部のように操っていました。
まるで手品のようでしたよ。

目隠しをしてのパフォーマンス。
かなりの高速でボールを目で追うことはできませんでしたが、
足を交互に前後してる間からボールを通していました。

こちらがトップ画像でも紹介した粒 マスタード 安次嶺さん。
セクシーなダンスミュージックに合わせて堂々と踊るその姿は
まさにプロのダンサー。その表情にも注目です。
もちろん笑わずにはいられませんよ(笑)。
安次嶺さんは、ACEとしてミュージシャンの顔を持つほか、
イラストレーターとしての顔も持つ多才なアーティスト。
「粒 マスタード 安次嶺」のキャラからは想像つかないですが…(笑)。
動画でお見せできないのが残念ですが、Middle Original Clothingsの
ブログで見れるので、ぜひ見てくださいね。要チェックです!!

さて、ここからはまたバンドに戻ります!
GUN-FOADは粒 マスタード 安次嶺さんの次でやりにくいと言ってましたが、
笑いで盛り上がっている会場を一気にライブの雰囲気に。
さすがです。音もパフォーマンスもかっこ良かったです。

PVに出てきそうなシーンだったので、顔は見えませんが思わずぱちり。

この日のトリを務めたのはSOMETHING FOUR。
Middle Original ClothingsのデザイナーCUEさん(写真:真ん中)も
参加しています。
アップテンポなメロディック・パンクで会場はさらにヒートアップ。
かっこ良かったです。

最後に、イベント会場の桜坂セントラルの前でポニーテールリボンズの
ポカ=ユイチンさんとリトルコフスキーさん。
明日ポニーテールリボンズのDVDが発売されます。
この情報はまた明日沖縄LOVElogでも紹介しますので、お楽しみに。

今月いっぱいMiddle Original Clothingsではセールを開催中です♪
県内の多数のアーティストも通う人気Tシャツ屋さんへ
この機会にぜひ足をお運びくださいね。
ブログも面白いのでのぞいてみてくださいね。

Middle Original Clothings
営業時間:11:00~20:00
定休日:木曜日
住所:沖縄県那覇市牧志2-2-20 1F
電話:098-863-5807
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
