沖縄で感じるアフリカの風!! 10 5/21・26 | 沖縄LOVElog AmeVer.

沖縄で感じるアフリカの風!! 10 5/21・26

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



こんにちは! payakoです!!
週のなか日の水曜日、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
さて、本日紹介するおすすめイベントは「アフリカの風」。
今週の金曜日にあたる5月21日には宜野湾のCAFE UNIZONで、
来週水曜日の26日には南城市の木創舎(きづくりや)で開催されます。
このイベントはスライドショウの上映や、トークショウ、ライブなどを
通してアフリカの現状を感じてもらうためのもの。

トップ画像左がケニア・ナイロビ在住のフリーライター早川千晶さん。
彼女はフリーライターとしての執筆活動のかたわら、
ナイロビ最大級のスラム・キベラで
ストリートチルドレンのための学校を建設、運営しており、
スラム住民の生活向上プロジェクトや、
マサイのコミュニティーが行うエコツアーのサポートなど、
アフリカに関わるさまざまなな活動に積極的に取り組んでいます。
そんな彼女が写したアフリカの大地や子どもたちの笑顔を
スライドショウで見ることができます。
そして彼女が感じた、アフリカの人々の生命力や、大地の鼓動、
魂を開く音楽についてのトークショウも。

右の写真は音楽家の近藤ヒロミさん。
沖縄在住の彼女は、ミュージシャンとしてのソロ活動のほか、
民族楽団「ディンカドゥンク」や「アマナ」などのバンドに参加し、
ジャズ、沖縄民謡とのセッションや、
カリンバ、タイコ、笛を駆使したライブ活動も繰り広げています。
スライドショウにあわせて近藤さんが奏でる
ジンバブエの伝統楽器 ビブラの音色が会場に響きます。

21日のCAFE UNIZONでは、近藤さんも参加する民族楽団
「ディンカドゥンク」、26日の木造舎ではトライバルフリージャムバンドの
「土の民」がゲスト出演。
心地よい民族音楽で会場を盛り上げてくれます。
かなり有意義な時間が過ごせる「アフリカの風」へぜひ足をお運びください。

アフリカの風に関してのお問い合わせは「マイシャ・ヤ・ラハ基金」と
アフリカの風ブログ」からご覧ください。




アフリカの風 INFORMATION
日程:5月21日(金)
場所:CAFE UNIZON
時間:19:00開場 19:30開演
料金:予約1,800円 当日2,300円 ※ドリンク代別
出演:早川千晶/近藤ヒロミ/民族楽団 ディンカドゥンク
問合:CAFE UNIZON TEL.098-896-1060

アフリカの風 INFORMATION
日程:5月26日(水)
場所:木創舎
時間:19:00開場開演
料金:予約1,500円
出演:早川千晶/近藤ヒロミ/トライバルフリージャムバンド
問合:工房アマム EMAIL.amamu-seasar@hotmail.co.jp


沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね