おきなわワールドでゴセイジャーに会えるぞ! 10 5/2〜5 | 沖縄LOVElog AmeVer.

おきなわワールドでゴセイジャーに会えるぞ! 10 5/2〜5

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんにちは。
南部在住のtongからゴールデンウィークにピッタリな
南部のお出かけスポットをご紹介します。

南城市玉城にある「おきなわワールド 文化王国・玉泉洞」。
国・登録有形文化財にも指定された
琉球王国城下町の風景が広がるテーマパーク内では、
紅型や藍染めなど伝統工芸の体験や
30万年という長い自然の営みで創り上げられた
鍾乳洞探検を楽しむことができます。
ゴールデンウィーク期間中は、子どもも大人も楽しめる
さまざまなイベントも開催されますよ。



まずは男の子に大人気の
天装戦隊ゴセイジャーのキャラクターショウ。
グッズ販売やサイン会も開催されます。
ゴセイジャーを見るために、
日曜の朝だけは早起きする子どもたちも多いのでは?
キャラクターショウは期間中毎日2回開催されます。

それからトップ画像にもある
「真南風(まふぇかじ)」によるスーパーエイサー。
本来のエイサーのスタイルにアレンジを加えたスーパーエイサーは
獅子舞あり、民謡あり、カチャーシーあり、とかなり濃い内容。
生きているかのような獅子舞や、
男性が大きな太鼓を打ち、回転しながらジャンプする荒技は、
もう鳥肌もののカッコよさ!
スーパーエイサーは1日4回の公演です。



加え、今話題のB級グルメも勢揃い。
ふかふかバンズをさっくりトーストし、
パティ、アボガド、生野菜が入った
ボリューム満点の「アボガドバーガー」。



パリパリとした食感が魅力的なトルティーヤと
自家製サルサソースがマッチした「手作りタコス」。



ドネル・ケバブターで、こんがりあぶり焼きにしたケバブを
タコライス風にどんぶりで味わう「ケバブ丼」。
紹介しているだけで、お腹が空いてきました。



これら、オキナワンB級グルメを
国際ビール大賞で金賞・銀賞を受賞した
プレミアム地ビール「二へデビール」とともに。
まさに休日の極みですね~。

その他、高さ8m、長さ30mもある
ジャイアントスライダーも登場。
ビル4階程の高さから滑りおりる爽快感は
大人でもウズウズしそうです。



5月3日には沖縄LOVElogでおなじみの
ギャラリーpint1のギマトモタツさんによるワークショップも。
「思い出を持ち帰ろう」をコンセプトに
紙袋にゴールデンウィークの思い出を描き、
紙バックにして持ち帰ることができます。

大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさんな
「文化王国玉泉洞おきなわワールド」で
思い出づくりしてみませんか?



おきなわワールドGW INFORMATION
日程:5月2日(日)~5日(水)
場所:おきなわワールド 文化王国・玉泉洞
時間:9:00~18:30
   [エイサー広場イベントスケジュール]
   10:00 天装戦隊ゴセイジャー キャラクターショウ
   11:00 スーパーエイサー
   11:30 三線ライブ(4日 キッズダンス & リメイクファッションショウ)
   12:30 スーパーエイサー
   13:00 三線ライブ(4日 キッズダンス & リメイクファッションショウ)
   14:00 天装戦隊ゴセイジャー キャラクターショウ
   15:00 スーパーエイサー
   16:00 スーパーエイサー
料金:GWプレミアムチケット(フリーパス/お楽しみ特典/1,000円券付き)
   大人 前売2,200円 当日2,300円 
   小人 前売1,500円 当日1,600円
   ※小人料金は4才~中学生まで
チケット:ファミリーマート(Pコード 671-850)
     ローソン(Lコード プレミアム 89468・フリーパス 89467)
問合:おきなわワールド 文化王国・玉泉洞 TEL.098-949-7421

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね