アイモコの美味しいライブ、こってりレポート | 沖縄LOVElog AmeVer.

アイモコの美味しいライブ、こってりレポート

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。



ハイサイみなさん、タハラです。
きのう、話題の韓国のドキュメンタリー映画『牛の鈴音』を観てきました。
40歳の老牛とともに農業を営む寡黙なじいちゃんと饒舌なばあちゃんの物語。
ここで多くは語りませんが、静かな感動作品。僕からもお薦めです。

先週、北谷のライブハウスモッズで行われている
大宜味のハルサーミュージシャン、アイモコのライブに出掛けてきました。
このトピックでは、その様子をお届け致します。

ギターの与那覇春樹さんをはじめ、太陽風オーケストラの 松元靖(Key)、
ディアマンテスのサポートメンバーの 玉城チコ(Per)、
地獄車のメンバーとしてだけでなく、数多くのライブサポートもこなす末吉ヒロトなど
豪華なメンバーを従えてのパフォーマンス。
「ハルサー讃歌」からスタートした前半は、
「カタブイ」、「赤瓦」、「シロハラクイナのうた」など
最新作『たより』からオリジナルを中心に聞かせてくれました。
なかでも印象に残ったのはなんと言っても「モリンガ」。

牛乳の20倍のカルシウム、ほうれん草の30倍もの鉄分ほか、
ビタミンやミネラルなどの栄養価が高いだけでなく
水を濾過したり、たい肥になったりと
幹、枝、葉、花、根、種のすべてに利用価値が高い
まさに「奇跡の木」と呼ばれるモリンガのことを歌った曲。
わずか1年で5メートルも育ち、その成長ぶりにも驚かされるのですが、
このモリンガは、自分を支えることができず
すぐに折れてしまうというなんともトホホな樹木。


そんなモリンガの曲が
まさかまさかの超ロックンロール・ナンバーに!!
それまでのアイモコやモリンガのイメージとは
似ても似つかずに思わず爆笑してしまいました。


休憩を挟んだあとの後半は、
まずモコちゃんの歌う山口百恵の「絶体絶命」でスタート。
凛とした雰囲気を醸し出し、
見事に百恵ちゃんになりきって聴かせてくれました。
笑いながらも感心してしまう不思議な瞬間でした。


続くアイロウさんは、当日にエトワスで買ってきたという
衣装に身を包み、桑名正博「セクシャルバイオレットNo1」を熱唱。
ここではただひたすら大爆笑の渦が会場を包んでいました。

その後、毎月恒例となっている
誕生日のお客さんをみんな一緒に歌でお祝いをしたり、
楽しい振り付きの曲が続いたり、
アイモコのこちひら農園産の生姜などが当たるじゃんけん抽選会があったりと、
会場が一体となって盛り上がりはピークを迎えました。


物販のエリアには、CDと並んで農作物も。
大好物のトマトとパパイヤの漬け物を買って帰りました。
無農薬だから美味い美味い。


そうそう、桜坂劇場にもこちひら農園(写真)が出店されてましたよ。
アイモコもお薦めの『牛の鈴音』も是非ご覧ください。
映画の老夫婦とアイモコのおふたりに、共通するものも感じました(笑)

見どころ、聴きどころすべてが期待以上のとても楽しい夜になりました。
このライブは、ライブハウスモッズで毎月第3金曜日に行われています。
来月の公演も楽しみですね。
そのときは皆さんも是非おでかけください!!

アイモコ LIVE INFORMATION
日程:5月14日(金)、24日(金)
場所:北谷 PARAISO(JALプライベートリゾートオクマ内)
時間:19:15開演
料金:当日2,000円 ※ホテル宿泊者は無料
問合:PARAISO TEL:0980-50-1551

日程:5月21日(金)
場所:北谷 ライブハウスモッズ
時間:19:00開場 20:00開演
料金:前売2,000円 当日2,300円 ※ドリンク代別
出演:アイモコ(Vo/G)/演援隊:砂川哲廣(Dr)、盛島光司(B)、松元靖(Key)、
   与那覇春樹(G)、玉城チコ(Perc)
問合:ライブハウスモッズ TEL:098-936-5708


【アイモコ/たより】
ARTIST:アイモコ
CD TITLE:『たより』
RELEASE:09年9月6日
PRICE:1,500円(tax in.)
CODE:halser-002


牛の鈴音
日程:4月17日(土)~5月14日(金)
場所:那覇 桜坂劇場
時間:上映日により異なります(直接劇場へお問い合わせください)
問合:桜坂劇場 TEL:098-860-9555