森ガールの祭典。のみの市レポート 01。 | 沖縄LOVElog AmeVer.

森ガールの祭典。のみの市レポート 01。

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



ども森男(モリオ)こと、幸田悟です(笑)。
昨日、浦添市てだこホールで開催された
第3回のみの市 junque marketへ行ってきました。



優待のお客さんは13時入場という事で、ちょうど開場時間に合わせての到着。
すると、すでに100人を越す森ガールのみなさんで長蛇の列!
日曜日の開催ということもありファミリーでお越しのみなさんもたくさん。
とても穏やかな雰囲気のマーケットです。




会場入りしてまず向かったのは、
[oHaco]/[oHacorte](タルト・雑貨)のブース。
オハコルテのタルトは、手作りのぬくもりを感じるスイーツですね。
リトルマーメードのセレクトは、チョコとくるみのタルト(380円くらい)。
生チョコベースのムースがおいしゅうございました(トップ画像です)。



オハコの雑貨も相変わらずセンスの良さを感じたりします。



とてもチャーミングなRieさん。
知り合ってもう10年くらいになるかも。相変わらずチャーミングです。
そうそう、オハコルテの新店舗が5月、那覇市泉崎にオープンするそうです。
Nori社長、やります。敏腕です。
詳細情報は、後日沖縄LOVElogでお伝えしますね。




さらにmanatu cafeでガトーショコラを(あわせて350円くらい)。
チョコレート好きのリトルマーメードもこれで満足。




さて、これからは大人の時間とばかり次に向かったのは
baby aroma shop dal のブース。
rueさんとは、かれこれ17~8年のお知り合い。
ステキなショップをオープンされ、ハートが通う運営。すばらしいですね!
ボクも結構ばたついていましたが、落ち着いたらショップへ行きます!!



ということで、観葉植物をセレクトしご購入(700円)。
鉢の加工がとてもお洒落でステキです。
ども、森男(モリオ)幸田です(笑)。




とここで一息。
最近、リトルマーメードはお料理にハマってます。
公園のベンチへ移動して、お手製のお弁当でランチタイム。
たいへん、美味しうございました。

のみの市のレポは、明日に続きます。お楽しみに!!
第3回のみの市 junque marketの出展店舗の紹介は以下の記事で。
第3回のみの市 junque market

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。