可愛いアンティーク! のみの市にでかけよう! 10 4/11
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちはpayakoです!!
お天気が良くない今日この頃ですが、
そんなお天気でも楽しめる、ほっこりイベントのニュースが
沖縄LOVElog編集部に届きました。
素敵なニュースを届けてくれたのは
編集長の古くからのお友達でもある
「baby aroma shop dal」のオーナーrueさん。
rueさんは、先日沖縄LOVElog編集部のある
浦添市産業振興センターへ確定申告へ訪れたのですが
編集長に届ける予定だったコーヒーを携えつつも
オフィスに立ち寄るのを忘れてしまったという
お茶目な一面を持った方です♪
そんなrueさんが主催するイベント
第3回のみの市「junque market」が今週日曜日
浦添市のてだこホールで開催されます。
今回で3回目となるこのイベントは、
アンティーク雑貨や、家具、古本など
何年も使い込まれて愛された雑貨たちや
使うたびに愛着がわくシンプルな雑貨など
おうちやショップのインテリアにピッタリな
素敵な品々に出会える市です。
女性だけでなく男性にも楽しめる空間として
県内各地からたくさんの人が来場し、
確実に「janque market」ファンを増やし続けています。
今回の開催では20店舗以上が出店し、
アンティークとグリーン、
スウィーツなどのコラボを楽しむことができます。
参考までに昨年の模様をちょっとだけご紹介!!

まずは浦添にある手作りタルトと雑貨の店「ohaco」。
外人住宅を改装した店舗はとても可愛らしく、
雑誌やテレビCMでも起用されていますね。
「ohaco」は今回も出店が決まっていますので
是非チェックしてみてくださいね。

それからこちらは、
那覇市久茂地にあるフラワーショップ「Detail full」。
店舗が私の家から近いこともあり、
たまにお花を買いに行くのですが
毎回イメージ通りの素敵なセレクトをしてくれる
payakoオススメのフラワーショップです。
上の画像は前回のブースの模様。
残念ながら、今回の出店はありませんが、
今回ののみの市は、甘さを控えた大人の空間をイメージした
素敵なブースがたくさんあるそうです。
どんなブースが立ち並ぶのか、ちょっとワクワクです!!
今週の日曜日は浦添のてだこホールで
素敵な出会いを体感してくださいね。
当日は会場にてチケットをご購入の上ご参加下さいね。
(優待券の販売は終了いたしました)
「ジャンク・マーケット」の詳細はこちらからご覧ください。
また、前回ののみの市についてはこちらからどうぞ。

「第3回のみの市 junque market」 INFORMATION
日程:4月11日(日)
場所:浦添市てだこホール 市民交流室
時間:一般14:30~18:00 優待13:00~18:00
料金:大人(中学生以上)200円 小学生100円
出店:saporoso(お食事)
BORO by caprice+gauche(洋服・布小物)
chouchou(雑貨・アンティーク商品)
coquelicot(洋服・布小物)
coton(洋服・布小物)
dal(雑貨・アンティーク商品・グリーン)
d'ici Handmade Accessory(アクセサリー)
double A(アンティーク商品)
junque(アンティーク商品)
manatu cafe(スウィーツ)
marron*crown(ビーズランプ)
moko・・・(アンティーク商品)
Oger・・・(アクセサリー)
[oHaco]/[oHacorte](タルト・雑貨)
su-su-soon(お食事)
tete+(アンティーク商品)
Vintage Yard(アンティーク商品)
woodville house(アンティーク商品・木工)
雑貨店カタチ(雑貨・アンティーク商品)
ガラクタ手帳(雑貨・アンティーク商品
ちはや書房(古本)
宮城工房(洋服)
ムラリビング(木工)
薬膳龍花(お食事)
ルミナス(アンティーク商品)
問合:baby aroma shop dal TEL.098-874-4600
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

こんにちはpayakoです!!
お天気が良くない今日この頃ですが、
そんなお天気でも楽しめる、ほっこりイベントのニュースが
沖縄LOVElog編集部に届きました。
素敵なニュースを届けてくれたのは
編集長の古くからのお友達でもある
「baby aroma shop dal」のオーナーrueさん。
rueさんは、先日沖縄LOVElog編集部のある
浦添市産業振興センターへ確定申告へ訪れたのですが
編集長に届ける予定だったコーヒーを携えつつも
オフィスに立ち寄るのを忘れてしまったという
お茶目な一面を持った方です♪
そんなrueさんが主催するイベント
第3回のみの市「junque market」が今週日曜日
浦添市のてだこホールで開催されます。
今回で3回目となるこのイベントは、
アンティーク雑貨や、家具、古本など
何年も使い込まれて愛された雑貨たちや
使うたびに愛着がわくシンプルな雑貨など
おうちやショップのインテリアにピッタリな
素敵な品々に出会える市です。
女性だけでなく男性にも楽しめる空間として
県内各地からたくさんの人が来場し、
確実に「janque market」ファンを増やし続けています。
今回の開催では20店舗以上が出店し、
アンティークとグリーン、
スウィーツなどのコラボを楽しむことができます。
参考までに昨年の模様をちょっとだけご紹介!!

まずは浦添にある手作りタルトと雑貨の店「ohaco」。
外人住宅を改装した店舗はとても可愛らしく、
雑誌やテレビCMでも起用されていますね。
「ohaco」は今回も出店が決まっていますので
是非チェックしてみてくださいね。

それからこちらは、
那覇市久茂地にあるフラワーショップ「Detail full」。
店舗が私の家から近いこともあり、
たまにお花を買いに行くのですが
毎回イメージ通りの素敵なセレクトをしてくれる
payakoオススメのフラワーショップです。
上の画像は前回のブースの模様。
残念ながら、今回の出店はありませんが、
今回ののみの市は、甘さを控えた大人の空間をイメージした
素敵なブースがたくさんあるそうです。
どんなブースが立ち並ぶのか、ちょっとワクワクです!!
今週の日曜日は浦添のてだこホールで
素敵な出会いを体感してくださいね。
当日は会場にてチケットをご購入の上ご参加下さいね。
(優待券の販売は終了いたしました)
「ジャンク・マーケット」の詳細はこちらからご覧ください。
また、前回ののみの市についてはこちらからどうぞ。

「第3回のみの市 junque market」 INFORMATION
日程:4月11日(日)
場所:浦添市てだこホール 市民交流室
時間:一般14:30~18:00 優待13:00~18:00
料金:大人(中学生以上)200円 小学生100円
出店:saporoso(お食事)
BORO by caprice+gauche(洋服・布小物)
chouchou(雑貨・アンティーク商品)
coquelicot(洋服・布小物)
coton(洋服・布小物)
dal(雑貨・アンティーク商品・グリーン)
d'ici Handmade Accessory(アクセサリー)
double A(アンティーク商品)
junque(アンティーク商品)
manatu cafe(スウィーツ)
marron*crown(ビーズランプ)
moko・・・(アンティーク商品)
Oger・・・(アクセサリー)
[oHaco]/[oHacorte](タルト・雑貨)
su-su-soon(お食事)
tete+(アンティーク商品)
Vintage Yard(アンティーク商品)
woodville house(アンティーク商品・木工)
雑貨店カタチ(雑貨・アンティーク商品)
ガラクタ手帳(雑貨・アンティーク商品
ちはや書房(古本)
宮城工房(洋服)
ムラリビング(木工)
薬膳龍花(お食事)
ルミナス(アンティーク商品)
問合:baby aroma shop dal TEL.098-874-4600
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
