FPM 田中知之×福永☆周平 トークショウレポ | 沖縄LOVElog AmeVer.

FPM 田中知之×福永☆周平 トークショウレポ

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)



沖縄LOVElogをご覧の皆さん、こんばんわ~。
ビバッ!! 三連休ですねっ!!
皆さんは、休日のひとときいかがお過ごしですか?
この三連休は、沖縄国際映画際のカウントダウンイベントが
様々な場所で開催されていて、沖縄は大盛り上がりです。
その模様は後日レポしますね~。

さてさて、本日は…
てぃーだスクエアで開催された
「FPM 田中知之×福永☆周平 TALK SHOW」のレポートをお届けしますよ♪

実は私、FPMの田中さんのファンで12~3年位前のCDから
チョコチョコと集めていたりします。
毎週末、友人とFPMの曲で盛り上がりながら、
湾岸道路をぶっ飛ばしてディズニーランドやお台場へ遊びにいってました。
だから、沖縄でこんなに間近で田中さんの話が聞けると思うと、
ホント嬉しくて、ヤバかったっす…。
もちろん今でも仕事やドライブのBGMとして
楽しく聞いていますよ♪

福永さんは、私が気になっていた沖縄のCMのほとんどを手がけています。
例えば「アグレ」や「ウィルコム」、そして「久米仙23度」など。
PLANNING OFFICE Coda主催のイベントにも
何度かお越しいただいていたのですが、
お仕事について、ゆっくりお話を伺う機会がなかったので
このTALK SHOWでどんな裏話が聞けるのか、
とっても楽しみでした。

そして司会はもちろん、沖縄LOVElogの編集長、幸田悟ですっ!!!
田中さんについて「あれも聞いてね、これも聞いてね」と
熱くエールを送りすぎてしまいました(笑)

イベントの収容人数は50名の予定でしたが
全部で80名近いお客様で超満員。
トークショーの模様は、YOU STREAMでも全世界に配信♪
いやぁ、世の中すごいっす。



トークショウは福永さんへのインタビューからスタート。
「久米仙23度」のCM撮影秘話を聞いちゃいましたよ。



これって、素人の方々が集まって出演しているそうなのですが、
時に瞬きをしてしまったり、我慢できずに動いてしまっているのは、
「突っ込み所を見つける楽しみを残しておきたかった」という福永さんの狙い。
ちなみに後ろのボトルを並べるのには
3時間もの時間を費やしたのだとか(笑)

続いてWILLCOMのCM
このCM制作では、中高生の女の子たちが
携帯などで写真を撮るときに、真似ができるようなポーズアレンジを
CMを通して発信したかったとか。
指で☆を作るところなんか、とってもキュートですよね。
変顔しても可愛いヒガ リノちゃん、最高です。

様々なCM制作の裏話について触れながら、
アイディアソースの源や、
CMを作り上げるまでの福永さんの取り組みについて
いろんな話を聞く事ができました♪

次はいよいよ、お待ちかねのFPM田中知之さん登場!!
世界三大広告賞を受賞したUNIQLOのブログパーツ
「UNIQLOCK」や「UNIQLO CALENDER」の楽曲秘話を伺いました。
このブログパーツ、世界で5億もダウンロードされているとか。
いやぁ…驚きです。
ちなみに「沖縄LOVElog」にもサイドバーに貼っています。
ワンクリックで、音楽と動画を楽しんでみてください。
思わずじぃ~っと世界に入り込んでしまいますよ。

UNIQLOCKは1分という時間を基準にした楽曲制作が行われたのですが
1分という時間は、通常の音楽の概念でいうと
字余りというか、拍余りが生じるため
そのつじつま合わせにとても苦労したのだとか。
現在公開されているのは6作目ですが、
こちらのページから1作目から現在までの作品を
すべてみる事ができるほか、オーディションの様子ものぞく事ができます。

初期の作品はエレクトロニックなイメージの楽曲でしたが、
中盤からジャズやボサノバのテイストもプラスされ
どんどんFPMの世界が広がっているのを、感じる事ができます。

続いてUNIQLOカレンダー。
固定カメラによる映像ですが、なんだかミニチュアの動きを見ているよう。
「ボレロ」にボサノバテイストが加わった軽快な楽曲が素敵です。
前作に用いられたのは「FPM」の1曲目に収録されている
「If You Do, I Do (威風堂々)」。
これもクラッシック音源を用いたリミックスです。

トークショウでは、クライアントのイメージに沿いつつも
作品にオリジナリティを発揮していくには、
ブレーンストーミングの段階からベストを尽くし
企業イメージや作品に対する理解を深める事と話していました。
私もいちデザイナーとしてホント、ためになる話が聞けました。

続いてトークショウは第三部に突入し、
福永さんと田中さんによる社長対談に。
「社長対談」というタイトルに「一生平社員です」と話す田中さん。
常に謙虚であり続ける事、向上心を忘れない事
これらがすべて「一生平社員」という言葉に含まれているんでしょうね。
クリエイターとして見習うべき姿勢だと思います。
社長対談では、クライアントとのコンセンサスの取り方
ギャランティに対する考えを聞く事ができましたよ♪

沖縄には、沢山のクリエイターさんがいますし
素晴らしい技を持った職人さんも沢山います。
こういったトークショウが、それぞれのモチベーションを刺激し
新しいものを生み出す場になるのだろうと思っています。

SHAREとPLANNING OFFICE Codaでは
これからもこうした、クリエイティブな場や
モチベーションを向上できる、様々なイベントを開催します。
情報は「沖縄LOVElog」でも、ご紹介しますので、
ぜひ皆さんご参加くださいね。



ちなみに本日は、FPM田中さんの「FPM」リリースパーティ!!
まもなくの21時スタートですっ!!

Entertainment FES Week SHARE "Imagination" INFORMATION NFORMATION
日程:3月20日(土)
場所:那覇市松山・CLUB ENMA
  (58号線沿い琉球日産とTUTU間の道を入り突き当りを左)
時間:OPEN 21:00~
料金:"Premium" SHARE CARD 2000円(0D) ※限定150枚
   SHARE CARD 3000円(0D)
   当日 4000円(0D)
GUEST DJ:AMI SUZUKI/TOMOYUKI TANAKA
GUEST LIVE PAINT:POKKE104
SHARE DJ:TOMOYUKI/HIROAKI/FONDA/the N/Aives
SHARE VJ : ModuleHeightz/LoveUpopoLabo/TOM
問合:沖縄古着スクラップ TEL.098-861-9982

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね