沖縄国際映画祭いよいよ開幕!! 10 03/20〜
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんにちは!!!
いよいよ今週から、沖縄国際映画祭がスタートしますね。
先週末から行われている、カウントダウンイベントはチェックしましたか?
メインイベントは24日からですが、
オープニングセレモニーには、
たくさんのゲストがレッドカーペットを歩きますよ!!
本日は、沖縄LOVElog目線(ある意味tongの勝手なセレクト)で
オススメの映画の紹介をしたいと思います。
今回の「沖縄国際映画祭」のコンセプトはLaugh & Peace。
Laugh部門(13作品)とPeace部門(13作品)に分かれた
長編プログラムには「笑えるもしくは観終わった後に幸せになれる」
作品が世界中から集まります。
それでは、tong目線でLaugh部門とPeace部門から数作品をピックアップします!!
Laugh部門

フジテレビの番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」
から生まれた大人気ユニット「矢島美容室」。
そんな彼らが、テレビでは語られる事のなかった
デビューの秘話から、現代の日本人が忘れかけている
家族の絆や友情、そして恋愛、
そして夢を叶える事の素晴らしさを伝えます。
ちなみに、母のマーガレットは元ヌードダンサーだとか。
ナオミとストロベリーの父は日本人で、
愛する家族を捨てて突如帰国してしまったんですよね♪
その辺のストーリーが実写化されるのかと思うと、
ちょっと楽しみだったりします。
矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~ INFORMATION
監督:中島信也
出演:ストロベリー、マーガレット、ナオミ、黒木メイサ…ほか
来場ゲスト:中島信也監督、矢島美容室
上映日:3月24日(水)
時 間:19:25~21:18
場 所:シアター1
上映日:3月25日(木)
時 間:19:40~21:18
場 所:シアター1

メンバーの中で唯一女の幸せを掴んでいない
森三中のメンバー、黒沢かずこ。
そんな彼女の前に現れたのが、彼女のファンだというイケメン俳優。
徐々に二人の仲は接近するものの、
女芸人という特殊な職業ゆえに
浮き彫りになる悲哀、喜び、挫折。
登場人物ほとんどすべてが、
実名の本人役という新感覚ガールズムービー!!
tongはアラフォーだけど、ガールズじゃないけど、
これは見逃せないなぁ♪
クロサワ映画 INFORMATION
監督:渡辺琢
出演:黒沢かずこ、渋江譲二、光浦靖子、大久保佳代子、椿鬼奴…ほか
来場ゲスト:渡辺琢監督、黒沢かずこ、渋江譲二、高田治(撮影監督)、椿鬼奴
上映日:3月25日(木)
時 間:19:35~21:20
場 所:シアター2
上映日:3月28日(日)
時 間:10:40~12:10
場 所:シアター3
Peace部門

沖縄現代芝居の名作「丘の一本松」をモチーフに
北谷町の謝苅エイサー、桑江、謝苅、美浜、漁港などの
ロケーションを舞台にした、オール沖縄の映画。
男手ひとつで息子を育てる父親の愛情と
息子の成長過程を軸にストーリーが展開します。
スタッフもキャストもロケ地も、
オール沖縄という、まさにmade in okinawaな映画
沖縄人としては、要チェックですよ~♪
ニライの丘~A Song of Gondola~ INFORMATION
監督:大城直也
出演:神谷健太、津波信一、垣花きらら、桃原遥、福士将音…ほか
上映日:3月26日(金)
時 間:10:00~11:45
場 所:シアター1

芸人、構成作家、料理人、俳優と様々な分野で活躍する
キム兄こと木村祐一の第2回監督作品。
北関東の、どこにでもある街、靴職人の父、専業主婦の母、
2つ上の姉、そして5歳離れた弟。
どこにでもある平凡な家族構成なのですが、
父はステテコ姿の吉川晃司、
むすこは、しずるの村上純が演じています。
もうこれだけで、見たくなるでしょ?
私は見たいです(笑)
ワラライフ!! INFORMATION
監督:木村祐一
出演:村上純(しずる)、香椎由宇、田畑智子、高岡蒼甫、鈴木杏樹、吉川晃司
来場ゲスト:木村祐一監督、村上純(しずる)、香椎由宇、田畑智子、鈴木杏樹
上映日:3月27日(土)
時 間:11:55~13:29
場 所:シアター2
上映日:3月28日(日)
時 間:14:10~15:59
場 所:シアター1
これらの上映作品はすべて大人1,000円
小中高シニアは800円で鑑賞できますよ。
一部ソールドアウトの映画もありますので、早めにチェックです。
ちなみにオープニングイベントに登場するゲストは
このほかにも、哀川翔さん、千原ジュニアさん
井筒和幸監督、田中直樹さん(ココリコ)や
ゴリさん(ガレッジセール)などなど、
多数の有名ゲストが来場予定です。
レッドカーペットを歩く姿、是非間近で見たいものですね~。
もちろん「沖縄LOVElog」では、オープニングイベントの様子も
アップしますので、お楽しみに♪

第2回沖縄国際映画祭 INFORMATION
日程:2010年3月20日(土)~28日(日)※20~23日はカウントダウン・イベント
場所:メイン会場:宜野湾市 沖縄コンベンションセンターおよび周辺地区
サブ会場:那覇市内(国際通り周辺・桜坂劇場)、北谷町はじめ県内小中学校数か所
詳細:沖縄国際映画祭オフィシャルホームページ
料金:長編プログラム 大人1,000円 小中高シニア800円
チケット:チケットぴあ、ファミリーマート
※当日はコンベンションセンターでも販売
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんにちは!!!
いよいよ今週から、沖縄国際映画祭がスタートしますね。
先週末から行われている、カウントダウンイベントはチェックしましたか?
メインイベントは24日からですが、
オープニングセレモニーには、
たくさんのゲストがレッドカーペットを歩きますよ!!
本日は、沖縄LOVElog目線(ある意味tongの勝手なセレクト)で
オススメの映画の紹介をしたいと思います。
今回の「沖縄国際映画祭」のコンセプトはLaugh & Peace。
Laugh部門(13作品)とPeace部門(13作品)に分かれた
長編プログラムには「笑えるもしくは観終わった後に幸せになれる」
作品が世界中から集まります。
それでは、tong目線でLaugh部門とPeace部門から数作品をピックアップします!!
Laugh部門

フジテレビの番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」
から生まれた大人気ユニット「矢島美容室」。
そんな彼らが、テレビでは語られる事のなかった
デビューの秘話から、現代の日本人が忘れかけている
家族の絆や友情、そして恋愛、
そして夢を叶える事の素晴らしさを伝えます。
ちなみに、母のマーガレットは元ヌードダンサーだとか。
ナオミとストロベリーの父は日本人で、
愛する家族を捨てて突如帰国してしまったんですよね♪
その辺のストーリーが実写化されるのかと思うと、
ちょっと楽しみだったりします。
矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~ INFORMATION
監督:中島信也
出演:ストロベリー、マーガレット、ナオミ、黒木メイサ…ほか
来場ゲスト:中島信也監督、矢島美容室
上映日:3月24日(水)
時 間:19:25~21:18
場 所:シアター1
上映日:3月25日(木)
時 間:19:40~21:18
場 所:シアター1

メンバーの中で唯一女の幸せを掴んでいない
森三中のメンバー、黒沢かずこ。
そんな彼女の前に現れたのが、彼女のファンだというイケメン俳優。
徐々に二人の仲は接近するものの、
女芸人という特殊な職業ゆえに
浮き彫りになる悲哀、喜び、挫折。
登場人物ほとんどすべてが、
実名の本人役という新感覚ガールズムービー!!
tongはアラフォーだけど、ガールズじゃないけど、
これは見逃せないなぁ♪
クロサワ映画 INFORMATION
監督:渡辺琢
出演:黒沢かずこ、渋江譲二、光浦靖子、大久保佳代子、椿鬼奴…ほか
来場ゲスト:渡辺琢監督、黒沢かずこ、渋江譲二、高田治(撮影監督)、椿鬼奴
上映日:3月25日(木)
時 間:19:35~21:20
場 所:シアター2
上映日:3月28日(日)
時 間:10:40~12:10
場 所:シアター3
Peace部門

沖縄現代芝居の名作「丘の一本松」をモチーフに
北谷町の謝苅エイサー、桑江、謝苅、美浜、漁港などの
ロケーションを舞台にした、オール沖縄の映画。
男手ひとつで息子を育てる父親の愛情と
息子の成長過程を軸にストーリーが展開します。
スタッフもキャストもロケ地も、
オール沖縄という、まさにmade in okinawaな映画
沖縄人としては、要チェックですよ~♪
ニライの丘~A Song of Gondola~ INFORMATION
監督:大城直也
出演:神谷健太、津波信一、垣花きらら、桃原遥、福士将音…ほか
上映日:3月26日(金)
時 間:10:00~11:45
場 所:シアター1

芸人、構成作家、料理人、俳優と様々な分野で活躍する
キム兄こと木村祐一の第2回監督作品。
北関東の、どこにでもある街、靴職人の父、専業主婦の母、
2つ上の姉、そして5歳離れた弟。
どこにでもある平凡な家族構成なのですが、
父はステテコ姿の吉川晃司、
むすこは、しずるの村上純が演じています。
もうこれだけで、見たくなるでしょ?
私は見たいです(笑)
ワラライフ!! INFORMATION
監督:木村祐一
出演:村上純(しずる)、香椎由宇、田畑智子、高岡蒼甫、鈴木杏樹、吉川晃司
来場ゲスト:木村祐一監督、村上純(しずる)、香椎由宇、田畑智子、鈴木杏樹
上映日:3月27日(土)
時 間:11:55~13:29
場 所:シアター2
上映日:3月28日(日)
時 間:14:10~15:59
場 所:シアター1
これらの上映作品はすべて大人1,000円
小中高シニアは800円で鑑賞できますよ。
一部ソールドアウトの映画もありますので、早めにチェックです。
ちなみにオープニングイベントに登場するゲストは
このほかにも、哀川翔さん、千原ジュニアさん
井筒和幸監督、田中直樹さん(ココリコ)や
ゴリさん(ガレッジセール)などなど、
多数の有名ゲストが来場予定です。
レッドカーペットを歩く姿、是非間近で見たいものですね~。
もちろん「沖縄LOVElog」では、オープニングイベントの様子も
アップしますので、お楽しみに♪

第2回沖縄国際映画祭 INFORMATION
日程:2010年3月20日(土)~28日(日)※20~23日はカウントダウン・イベント
場所:メイン会場:宜野湾市 沖縄コンベンションセンターおよび周辺地区
サブ会場:那覇市内(国際通り周辺・桜坂劇場)、北谷町はじめ県内小中学校数か所
詳細:沖縄国際映画祭オフィシャルホームページ
料金:長編プログラム 大人1,000円 小中高シニア800円
チケット:チケットぴあ、ファミリーマート
※当日はコンベンションセンターでも販売
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
