今日の沖縄!! 100310。
モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今日は3月10日、砂糖の日。スイートな一日にしたいですね。
なんだかんだで、3月は語呂合わせの日が多い月ですね(笑)。
今朝の朝イチの画像は、桜。
本日まで沖縄県立高校入試ですね~。
受験生のみなさん、ベストを尽くしてがんばってください。
きっとサクラ、サク。
おっと語呂合わせ的には昨日は咲く日(3月9日)だったんですね(笑)。
きっとサクラ、咲きます。

今日の沖縄は、真冬が戻って来たような天気ですね~。
思いっきり寒いです。
予報では那覇地方の最高気温が13℃となってます。
ということで、冬のコーディネートを楽しむ幸田悟。
今日は、ニット・キャップだったりします。
今日の沖縄LOVElog那覇の天気:曇時々雨
日中最高気温予想:13℃ 翌朝最低気温予想:12℃ 日の出 6:44
気温:12℃ 湿度:76% 風向:北北西10m(03月10日09時)
今日の貯水率:71.5%(03月09日0時現在)前日比0.0%
平年(過去10年の平均値)に比べ0.3ポイント 低い値です。
気象庁天気概況(5時発表):10日の沖縄地方は、
大陸高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で、曇りの天気となるでしょう。
11日の大東島地方は大陸高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で、
夕方まで曇る見込みです。
本島地方や先島諸島では、移動性高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
沖縄地方は、気圧の傾きが大きいため北よりの風が強く吹いています。
陸上、海上ともに、強風に十分注意して下さい。
風もかなり強く吹いてます。
レーダーで雨雲の状況を見ると、
沖縄県地方近辺にはめだった雲はありません。
天気概況にあるように、
高気圧にがんばってもらって明日は晴れといきましょう。
Connect 26°N @ COTONOHA ART SPACE+CAFE

先週の土曜日宜野湾市にあるコトノハで開催された
ミッチェルさんのお誘いで
C26°Nコネクトパーティーに参加してきました。

C26°Nコネクトパーティーのコンセプトは、「いーまーる」。
アートを通し、社会根源的な相互扶助を平等に行い、
地域の皆さんの思いを繋ぐ出会いを創出すること。
パーティーが行われた3月6日(土)もさまざまなジャンルの
クリエイターのみなさんとの出会いがありました。




国立台北芸術大学楊教授の沖縄特別講演にもいらしていただいた
筆文字あーとの田場さん、
瀬底さんにてぃだブロガーでもあるKufuuのおふたり、
沖縄アウトレットモールの大城さんや沖縄土地開発公社の洲鎌さん
などたくさんのみなさんとの交流ができました。
こういう、交流が新しいムーブメントを起こしてきっかけとなります。
みなさんつながっていきましょう。
ちなみボクは、沖縄国際アジア音楽祭のカンファレンスの
プロモーションをガッツリおこなってきたりしました。
コトノハさんにもご協力いただいてます。
出会ったみなさん、そしてミッチェルさんありがとうございます!!
COTONOHA ART SPACE+CAFE
沖縄県宜野湾市赤道1-5-7
TEL.098-893-7299
C26°Nコネクトパーティーについてはこちらを参照してください。

本日の珈琲はいつものブレンドを
「SPAM」のマグカップ with Mini Cooperで。

昨日、音無館のひとりごとさんから
333,000アクセスのキリ番ゲット賞のCDが届きました。
早速オフィスのBGMに。
サトウユウコさんのピアノと西川勲さんのベースがステキ過ぎ。
そして、まったくノイズのないクリアなレコーディングに
音無館さんの巧みの業を感じます。
ステキな贈りものありがとうございました!!
3月は沖縄国際アジア音楽祭月間ということで
PLANNING OFFICE Codaも大忙し。
昨日、交流会のご案内を関係者各位にメールさせていただきました。
そして沖縄LOVElogでも募集を。
早速の返信ありがとうございます!! 参加人数が限定されてますので
ご応募お早めに。よろしくお願いします!!
さて、もうお昼前ですね。
みなさんにとってステキなスイートな一日に。
今日も一日、寒さに負けずがんばっていきましょう!!
今日一日を大切に過ごす沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
・ベストをつくす一日 ~才能の覚醒と開花編~。
沖縄国際アジア音楽祭 交流会参加者募集
バンド、アーティース、イベントなどPRのチャンス!!
音楽関係者、クリエイティブ関係のみなさん
フライヤー&サンプルCDなどご用意ください。
詳しくはこちらをクリックしてください。
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、おはようございます!
沖縄カルチャーの広告塔、沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!
今日は3月10日、砂糖の日。スイートな一日にしたいですね。
なんだかんだで、3月は語呂合わせの日が多い月ですね(笑)。
今朝の朝イチの画像は、桜。
本日まで沖縄県立高校入試ですね~。
受験生のみなさん、ベストを尽くしてがんばってください。
きっとサクラ、サク。
おっと語呂合わせ的には昨日は咲く日(3月9日)だったんですね(笑)。
きっとサクラ、咲きます。

今日の沖縄は、真冬が戻って来たような天気ですね~。
思いっきり寒いです。
予報では那覇地方の最高気温が13℃となってます。
ということで、冬のコーディネートを楽しむ幸田悟。
今日は、ニット・キャップだったりします。
今日の沖縄LOVElog那覇の天気:曇時々雨
日中最高気温予想:13℃ 翌朝最低気温予想:12℃ 日の出 6:44
気温:12℃ 湿度:76% 風向:北北西10m(03月10日09時)
今日の貯水率:71.5%(03月09日0時現在)前日比0.0%
平年(過去10年の平均値)に比べ0.3ポイント 低い値です。
気象庁天気概況(5時発表):10日の沖縄地方は、
大陸高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で、曇りの天気となるでしょう。
11日の大東島地方は大陸高気圧の張り出しに伴う寒気の影響で、
夕方まで曇る見込みです。
本島地方や先島諸島では、移動性高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
沖縄地方は、気圧の傾きが大きいため北よりの風が強く吹いています。
陸上、海上ともに、強風に十分注意して下さい。
風もかなり強く吹いてます。
レーダーで雨雲の状況を見ると、
沖縄県地方近辺にはめだった雲はありません。
天気概況にあるように、
高気圧にがんばってもらって明日は晴れといきましょう。
Connect 26°N @ COTONOHA ART SPACE+CAFE

先週の土曜日宜野湾市にあるコトノハで開催された
ミッチェルさんのお誘いで
C26°Nコネクトパーティーに参加してきました。

C26°Nコネクトパーティーのコンセプトは、「いーまーる」。
アートを通し、社会根源的な相互扶助を平等に行い、
地域の皆さんの思いを繋ぐ出会いを創出すること。
パーティーが行われた3月6日(土)もさまざまなジャンルの
クリエイターのみなさんとの出会いがありました。




国立台北芸術大学楊教授の沖縄特別講演にもいらしていただいた
筆文字あーとの田場さん、
瀬底さんにてぃだブロガーでもあるKufuuのおふたり、
沖縄アウトレットモールの大城さんや沖縄土地開発公社の洲鎌さん
などたくさんのみなさんとの交流ができました。
こういう、交流が新しいムーブメントを起こしてきっかけとなります。
みなさんつながっていきましょう。
ちなみボクは、沖縄国際アジア音楽祭のカンファレンスの
プロモーションをガッツリおこなってきたりしました。
コトノハさんにもご協力いただいてます。
出会ったみなさん、そしてミッチェルさんありがとうございます!!
COTONOHA ART SPACE+CAFE
沖縄県宜野湾市赤道1-5-7
TEL.098-893-7299
C26°Nコネクトパーティーについてはこちらを参照してください。

本日の珈琲はいつものブレンドを
「SPAM」のマグカップ with Mini Cooperで。

昨日、音無館のひとりごとさんから
333,000アクセスのキリ番ゲット賞のCDが届きました。
早速オフィスのBGMに。
サトウユウコさんのピアノと西川勲さんのベースがステキ過ぎ。
そして、まったくノイズのないクリアなレコーディングに
音無館さんの巧みの業を感じます。
ステキな贈りものありがとうございました!!
3月は沖縄国際アジア音楽祭月間ということで
PLANNING OFFICE Codaも大忙し。
昨日、交流会のご案内を関係者各位にメールさせていただきました。
そして沖縄LOVElogでも募集を。
早速の返信ありがとうございます!! 参加人数が限定されてますので
ご応募お早めに。よろしくお願いします!!
さて、もうお昼前ですね。
みなさんにとってステキなスイートな一日に。
今日も一日、寒さに負けずがんばっていきましょう!!
今日一日を大切に過ごす沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
・ベストをつくす一日 ~才能の覚醒と開花編~。
沖縄国際アジア音楽祭 交流会参加者募集
バンド、アーティース、イベントなどPRのチャンス!!
音楽関係者、クリエイティブ関係のみなさん
フライヤー&サンプルCDなどご用意ください。
詳しくはこちらをクリックしてください。
沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。