海が好きな子、海を知りたい子集まれ〜! 10 1/23•24 | 沖縄LOVElog AmeVer.

海が好きな子、海を知りたい子集まれ〜! 10 1/23•24

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



こんにちわ!! まっつーです。
今日はムーチーですね。ムーチービーサは当たるもんですね~。
沖縄は、昨日と打って変わって冷え冷えです。
これから、tongさんと一緒に公設市場まで
ムーチーの取材に行ってきま~す。

さてさて。
今回は、小学生•中学生のお子さんをお持ちのお父さんお母さん
そして、海が好き & 海のことをもっと知りたい人に
耳寄りのお知らせです!!

1月23日(土)~24日(日)に、
名護市にある国際海洋環境情報センター(GODAC)で、
「こども塾 in GODAC 海洋を科学しよう」という
なんとも、ウキウキワクワクなイベントが開催されます♪
しかも、子どもたちが体験や実験が出来ちゃう
催し物もありますよ!!

●~観察教室~ 海のふしぎ探検隊(要予約)
実際に海岸へ行き、海の生き物や漂着物の観察、実験をします。
特別に水中カメラロボット(ROV)での水中観察もします。

●~工作教室~ 海の世界(要予約)
身近な材料をつかって浮沈子をつくります。
工作物を使って海の水圧環境を実験しよう。

●~実験ショー~ 海と環境を科学する(要予約)
海の環境や地球を守るために大切なことって何だろう。
実験ショーでは砂や貝殻を使って海の酸性化について実験をします。

●~実験教室~ 海水を科学するー豆腐づくりー(要予約)
豆乳に海水からできる「にがり」を混ぜて実験しよう。
たんぱく質が固まる様子を観察します。

●~展示ガイド~ 深海を探検しよう(当日受付)
「深海」ってどんなところ?簡単に行けない深海の暗闇の世界を
探検するよ。深海の不思議な生き物に出会えるかも!

●~つくって★あそぼ~ 海と仲良しになろう(当日受付)
サンゴや砂など海の素材で、簡単で楽しい工作ができるよ。
みんなで楽しくご参加ください。

催し物の参加費は無料ですが、
定員に達し次第、受付を終了するそうですので、
参加されたい方は事前に参加申込をしてくださいね。

土日は、名護市でB級グルメフェスタも始まりますので、
こども塾と合わせて、お出掛けしてみてはいかがでしょうか~。




こども塾 in GODAC 海洋を科学しよう INFORMATION
日程:1月23日(土)•24日(日)
場所:国際海洋環境情報センター(GODAC)
住所:名護市字豊原224-3
時間:10:00~17:00
料金:入場無料
こども塾 参加申込:沖縄こども未来ゾーン TEL.098-933-4190
問合:国際海洋環境情報センター TEL.0980-50-0111

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね