沖縄より愛を込めて。-クリスマスの夜に- | 沖縄LOVElog AmeVer.

沖縄より愛を込めて。-クリスマスの夜に-

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



メリー・クリスマス。
みなさん今年のクリスマス、いかがでしたか?

先ほど、コザから帰宅したら
マーメイドとリトル・マーメードはベッドのなかですやすやな感じ。
これは、これで幸せなクリスマスだと、
オリオンビールを吞みながらこのトピックを書いています。

自分を大切に、そして次に身近な人を大切に。
その波動がどんどん広がっていくといいなと思っています。
だから、クリスマスはとてもボクにとって大切なセレモニーなのです。

昨日のイブ・パーティーをふりかえってみます。
昨日は、いつもよりかなり早めにオフィスを出て家路に。
リトルマーメードをお迎えして、パーティーのお買い物です。
買物の締めは、ティーダ・ブログもやっていらっしゃる
近所の酒屋さんレッジアルでワインを購入。
そしたら、リトルマーメードにクリスマスプレゼントが。
とてもうれしかったです。ありがとうございます、レッジアルさん。

自宅に戻り、パパシェフが腕をふるいます。
リトルマーメードの為につくったクリスマスプレートがこれです。
はい! どーん!!




料理というよりも、盛りつけですね(笑)。
フランスパンにサンタの顔を描き、お鼻のウィンナーは
幸田家伝統のクリスマスアイテムです。←大げさです。
ボクが幼い頃、がクリスマスのときに作ってくれた
フランスパンのサンタさん。今でも心に残っています。
ブロッコリとプチトマト、そしてチーズでクリスマス・ツリーを。




ケーキは、パラダイス・キッチンのクリスマスケーキをセレクト。
夢がひろがるプレゼンテーション。流石のパラダイス・キッチンです。




リトル・マーメードとともに、本日のプログラムを制作します。
これも毎年恒例のプロセスです。テンションが徐々に上がっていきます!!

そんな、こんな準備をしていたらSkypeからの呼び出しメッセージ。
県外に住む弟夫婦、そして母上様とのクリスマス・イブコミュニケーション。
オリオンビール片手にトーク・アバウト「クリスマスの思い出など」。
その後、勢いでロンドンの内間さんとSkypeでトーク・アバウト
「沖縄カルチャー For 欧米かっ!!」。
内間さんについては、後日丁寧にご紹介します。
とても熱いハートを持つロンドン在住のウチナーンチュ・フォトグラファー。
メリー・クリスマス!! 内間さん!!

ふと我に返ると、お腹をすかしたピヨピョが二羽。
そこで再度、クリスマス・イブモードに突入し、テーブルセッティング。
そんで、もってフル稼働でドーン!!




クリスマス・パーティー・ディナーです。
ケンタッキーフライドチキンは、クリスマスには欠かせません。
無二のクリスマス好きの父が、
幼い頃、寒い日に弟とふたりで徒歩で買ってきてくれた思い出。
今でも、とてもとても覚えています。
なので、クリスマスはケンタッキーです。

そして、マストアイテムはパンと葡萄酒です。
食卓をかこんで楽しいディナーのひととき。
あたたかいキャンベルのチキンクリームスープ。
今年は、リトルマーメードがクッキング。

少しづつ成長を感じながらのクリスマスです。




そして、プレゼントタイム。
テディ・ベアは今年で10体となりました。大切なセレモニーです。




楽しく過ごしたパーティーも
サンタさんへの御礼のミルク&クッキーを準備してフィナーレです。

あわてんぼうのサンタクロースは、今年も幸田家にやってきてくれました。

今朝、サンタさんからのプレゼントと、
あわてんぼうぶりに大喜びのリトル・マーメード。




今年もクリスマス・イブを迎えられたことに感謝します。

昨日のイブ・パーティーの最中から、とてもとても思っています。
来年は、すべてのウチナーンチュが幸せな灯りがともるクリスマスにしたいと。
それができたら、日本、アジア、世界。
何かできることをしたいと思いました。

来年のクリスマスへむけ、心は始動しています。

世界中の子どもたちに、あたたかいスープを。

来年のクリスマス、もっともっと幸せな気持ちで過ごしたいです。
みなさんとともに、もっともっと。

みなさんにとってハッピーなクリスマスでありますように。




沖縄より愛を込めて メリー・クリスマス。
幸田悟。

沖縄LOVElog FAVORITE TOPICS
恋愛モードになろう!!
自分自身を好きになる方法!!

ペタしてね