久保田麻琴トークライブ!! 09 12/5 | 沖縄LOVElog AmeVer.

久保田麻琴トークライブ!! 09 12/5

モバイルでご覧の方はこちらをご覧ください。
画像も表示されます(Ti-daブログで運営している沖縄LOVElog)。



こんにちは、タハラです。
今回は、宜野湾市新城のカフェユニゾンにて行われる
久保田麻琴さんのトークライブのご案内です。

日本にワールドミュージックというジャンルを築き上げ、
現在も世界中を飛び回り活躍を続けている久保田麻琴さん。
70年代から自身のバンド、夕焼け楽団を率いて、
ミュージシャン、アレンジャー、プロデューサーとして
日本の音楽シーンを引っ張ってきました。
喜納昌吉さんの
「ハイサイおじさん」を発掘して内地へ紹介するなど、
沖縄とも深く関わっています。

80年代は海外に活動を広げ、
90年代にはザ・ブームやディック・リーなど
数多くのアーティストをプロデュース。
その後も細野晴臣さんや照屋林賢さんとのユニットに続き、
00年には久々のソロアルバムも発表するなど、
その活動は現在もますます意欲的です。

そんな世界中の音楽を聴きながら、辿りついたのが宮古島の音。
宮古の神歌・古謡を収録したCDをリリースし、
コンサートの監修も務めるなど、久保田さんの関心は、
再び沖縄・宮古に注がれています。

カフェユニゾンではその久保田麻琴さんをお招きして、
久保田さんの見た・聴いた70年代の沖縄から、
世界各国の音楽の話なども伺いつつ、
最近取り組んでいる宮古の古謡と神歌について話してくださいます。

当日使用される映像の一部をご覧ください。
これはブラジル北東部のカーニバルの模様です。
他にもモロッコやエチオピアの映像も発表されます。




ゆんたくゲストには、
旧友でギタリストの内田勘太郎さんの他、
沖縄県立芸術大学の教授で沖縄音楽、
民族音楽研究者の久万田晋さんも参加します。

久保田さんのDJと映像を交えながらのトークライブ。
カフェユニゾンが一夜のワールドミュージックラウンジに!!



World Music Cafe Vol.1:久保田麻琴トークライブ
『音の旅 ~70年代沖縄発 世界経由 宮古行き~』

日程:12月5日(土)
場所:カフェユニゾン 宜野湾市新城2-39-8 MIX life-style 2F
時間:19:30開場 20:00開演
料金:予約2,000円 当日2,500円 ※ドリンク代別
出演:久保田麻琴 ゆんたくゲスト:内田勘太郎/久万田晋
問合:カフェユニゾン (TEL:098-896-1060)

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

ペタしてね