最近は、お食事に気を使われている
お客様が多くなり
朝食をパンからごはん、味噌汁に
変えたよと、言われます

私は、料理はしないので
味噌汁は、粉末を使わないと
美味しい味噌汁ができないのでは…と
思っていましたが、
これまた、ご近所の方が美味しい出汁の
取り方を
教えてくださり、
いりこと昆布で、美味しい黄金の出汁が
とれます
いりこが、新しいものでないと、
濁ります
いりこを、わざわざ、福山市のJAふくふく市まで
買いに行くようになりました

いりこの腹わたと、頭をとり
昆布と、一緒に前日から水に浸けて
翌日、弱火から中火で
沸騰直前まで、ゆーっくりコトコト
強火はNGです

炊き込みごはんに使う時は
昆布を多めにするそうです

この出汁に、手作りの味噌、もしくは、
道の駅などに置いてあるような
冷蔵された所に売ってる味噌を使います
(人生初の手作り味噌は、9月に出来上がり予定)
今は、こちらの八幡みそを使っています。
三原市 道の駅 神明の里


これだけで、本当美味しいお味噌汁の
出来上がり‼︎

この出汁に、醤油、お塩、酒を足して
うどん出汁…
(うどんは、小麦粉…ガーン

醤油は、昔から作られてる
竹原市の忠海の醤油屋さんまで買いに
行きますし、
豆腐は、三原市の小西豆腐店へ
 
昆布 約20g
いりこ 約40g
お水 2リットル
お水は、山水を使っています
参考までに

翌日の朝まで寝かせます

弱火から中火でゆーっくり、沸騰前まで。
こしたら、出来上がり



お出汁の話で

とても興味を持っていただくので

詳細を載せました。

遅くなって申し訳ございません