2023

0119 ロシアで-62.7度
21年ぶりの最低気温

0122 黒竜江省-53.0度
国内の最低気温記録を更新

2023最低気温予報2024
  日付 31 07 08 12
北緯

45 稚内       -2
42 釧路       -8
42 札幌 -6 -8 -5 .0

40 むつ       .1 青森
38 仙台       -3

37 新潟       .0
37 珠洲       .5 ←←←
36 金沢       .6 ←←←

35 名古       .0
35 東京 .5 .6 .3 .1
34 大阪       .2

34 広島       .3
33 高知 .9 .3 .1 .1

33 福岡       .7
31 鹿児 12 .6 .2 .7

26 那覇 21 17 13 14 ←←←
24 石垣 21 18 18 14

御簾のコノ身に余る
冷え原因の
筋肉ギャー痛ナシ~軽減
推し無く場
有得んシマの気温℃故に

436a 1125土 火葬3境防衛戦01
から日刊紙69日目な態勢へ
2024 0108月 1933スタート
456a 0104木 瀬良垣~名嘉真 戦 21
456b 0105金 瀬良垣~名嘉真 戦 22
457a 0106土 瀬良垣~名嘉真 戦 23
457b 0107陽 瀬良垣~名嘉真 戦 24
458a 0108月 瀬良垣~名嘉真 戦 25
458b 0109火 瀬良垣~名嘉真 戦 26
459a 0110水 瀬良垣~名嘉真 戦 27
459b 0111木 瀬良垣~名嘉真 戦 28
460a 0112金 瀬良垣~名嘉真 戦 29
460b 0113土 瀬良垣~名嘉真 戦 30

史実編 456a 仮想世界 0408昼
初 稿 0104木
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 21

「恩南でもマタ妨害デス」
 海兵第6師団の本部ズ
(以後、6師本ズ)、シ少将に。


「状況はドウだ? 」
 シ少将、喜瀬武原・
安富祖 戦に、
嘉手納の精鋭が何故ココに? と思案中。

「何時も通り(補給路の破壊のみ)デス」

「マーリンの北上を警戒しての


仕業には見えぬのダな? 」

 シ少将、魔坂、
作戦がバレた訳では無いかと疑念。

「偶々居合わせた工兵旅団長に因れば、
現場から物品が消えている様だと」

 史実の戦後、伊豆味の22歳等が
Aから物品をカッパらって
皆の飢えを凌ぐ日々。


(上手く運び過ぎている)

 虚実ともに
恩南~石川を掃討の22連隊、
慶良間で休暇していた陸軍の

第77師団が読西に上陸し
任務を引き継いだ為、彼等も北上す。

「解った。マーリンは予備で
軽く掃討と指令してクレ」


 と、当たり前の反応のシ少将、
考えるより先に台詞が出た。

「いや、ソレはイイ。
その予備は俺の所に寄越してクレ」

 シ少将、今は
慶ズの突撃シーンが脳裏を占め。

(魔坂、ナ)


 モシかするとソレは、俺達を
各個撃破の第1手なのカモだ。

 たかが補給品の散乱を
カッパらわれたダケで
イチイチ反応してたら。

(誰がソノ手を喰うか)



1896 49歳 シ少将
レミュエル・C・
シェパード・ジュニア
バージニア州
A海兵 第06師団長

1901 44歳 マ大佐
マーリン・F・
シュナイダー
オレゴン州
A海兵 22連隊長

A海6師団の兵力は
A資では02万4356名
ハラスは02万3832名
ココはハラスで。

尤も初期兵力、
火葬シナリオでは
目安でシカ無い

Aアメリカ軍の補充兵、
火葬シナリオ2023では
火葬1945春までの貯蓄で
ホボ無尽蔵な有様





史実編 456b 仮想世界 0408昼
初 稿 0105金
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 22

読北区

「了解、ただちに」 A海22連隊長44歳、
休暇あけの部隊で8軍を捜索中だったが。

「皆、もうココはイイ。
北へ急行してクレ」
 

 そのマーリン大佐の1声で、
読谷の北岸から恩納の南西部に
展開していた大隊1000x2個が一斉に動く。

「アイツ等の笑い声が聞こえる様だ」
 大隊長マイヤーズ、
結局ジャップを1人も発見できず。

(案外、地中の奥深くにマダ
居るのかも) 火葬のビュー1等兵、


犬の執着から彼等の存在を体感。
 しかし狐狩りのマニア共も
探せなかった連中をドウ探す? 

「まぁイイ」 マイヤーズ、
ビューの顔色へボソリ。

「ココに居るダケで害は
無い連中だ。笑わせて置け」

 恩納区


「もう読北の連中もクル。小休止」
 A29連のロブ大隊長、

工兵の警備を切り上げようと
本部へ通信。ココのA橋も

マタ壊されたバカリだが、
歩兵は道なき道をも
踏破できる最強の兵種


(目の前なのにナア)
 ロブも左の対岸の
八重岳にフーッ。

(まぁ見事なモノさ)
 火葬のロブ、艦載機を封じ、
艦砲を封じ、先鋒4000を人質に
取る敵の手際を思わずには。


(俺達を手玉とはナ)
 ロブ、太平洋の島々に残って
抵抗す8軍の惨めを見続け。

(俺等が同じ立場なら
同じ事を出来るかネェ…)



大隊長マイヤーズ
 A海兵 第22連隊
 第1大隊長
トーマス・J・~少佐

ビュー1等兵
ハラス本に登場

大隊長ロブ
A29連隊
 第02大隊長で中佐
ウィリアム・G・~


アメリカ海兵隊
第6師師団
 第22連隊長
 1901 44歳
 シュナイダー大佐

 第29海兵連隊
 火葬 留守 本部長
 1897 48歳 ブレス弟
 レッドワルド
 功労十字章を受賞した
 史実の最初の兄弟ペア





史実編 457a 仮想世界 0408昼
初 稿 0106土
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 23

(火葬20の続き)
「俺達はラッキーだ」 虚実のケラマで
作戦の指揮を取ったブルース少将、

読西から読北の任地に就くエバンス軍曹ら
A陸77師団ズに訓示。

「ケラマには誰も居無かった」


(※火葬のシマ周辺の離島には
史実の問題児しか潜んで居無い)

「上陸(0401~0404)作戦の
間はバカンスだった」

(ジャップの大将に
化かサレたんダロ; )
 軍曹ら、将軍の温情は嬉しいが。

「伊江島への先遣は気の毒だったが」
だがAズ、A8戦争が始まって以来、
コンな薄気味悪い戦場なんか。

 しかし先鋒(0401~0408)の師団
2万x4、ソレ也に実績は上げ。


 兵法の忌む処ではアルが、

南北ダケなら40kmを確保。
売れてナンぼの瓦屋の記事はコウだ。

「我が軍の上陸に対してジャップは
機関銃や迫撃砲で散発的に応戦も、

軍に損害は殆ど無く、


部隊は足場を急速に拡大、日本軍は
険しい島の中央部に退却するバカリ」

 確かにウソは書いてない。
 少将、上陸前は日に
百mしか譲る気は無かった。

ソレが今や西海岸に限定でも
南北に30~40kmも譲るシカな。

 つまり、机上の予定では
1600+800mが、Aズは
突撃x∞で10倍以上も押し切って。





史実編 457b 仮想世界 0408昼
初 稿 0107陽
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 24

海兵6師司ズ


「クルラック、アレは何だろナ? 」
 シ少将、
消えた慶ズに集中しすぎて
台詞がマタ勝手に。

「間違いナイでしょう」
 シ少将の片腕、近代マエの
遺物を嘉手納ズと断定。

「しかし、嘉手納から何故ココに? 」
「ソレだ。単に手駒が不足ならイイ」


「我等が全軍で捜索しても
1人も探せぬ連中、
ソレは無いでしょう」

 史実の旧軍の参謀、上級の
罪を隠す小説で無ければ
1人1人が皇軍を私物す悪霊。
逆にAのは上司の補佐に徹す。

 アフリカ(以後、AF)系+
後方 業務 旅団

「ドウ思う? 」
 老兵、ソコに有るべき
補給品を求めて、
着弾跡を1つ1つ凝視。


「ブツを手に消えれる訳が」
 ポワチエ2等兵、
18歳なのにベテラン刑事の目。

「ソレだよ」
 老兵、ガラクタを
片付けの3人に視線。

「足跡は有るか? 」
「ネェぜ」

 ブルックス上等兵
、木箱を蹴っ飛ばす。

「地面を避け、
着いた足跡は消した? 」
 課員ジョン、真相に1番近い。


「オッサン、俺は警備に付くゼ」
 モスカラ24歳、既に戦闘モード。

「手が足りネエ。
オッサン、戦闘部隊を呼べないか? 」

 その手にする半自動小銃を頼りに
皆の盾に成る位置で仁王立ち。

(襲っては来ないだろうが; )



クルラック中佐

第6海兵師団の
参謀第3部(作戦担当)







史実編 458a 仮想世界 0408昼
初 稿 0108月
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 25

 A軍レポが証言すシ少将、
北部戦でA海兵29連隊長を解任。


 シ少将、史実の0411の時点は
ww.1の勇者・ブレス兄ですら足らぬとも、
ソレは正しかったのか。

「旅団長」 結局、現場より
親玉の鈴にサレたビーン1等兵、
読西の海岸からコッチに。

「丁度イイ。ビーン、
最寄の戦闘部隊を呼んでクレ」

「? 戦闘部隊なら、ホラ」
 ビーン、背後を指差す。
 ソノ先に海兵22連隊の砂誇り。


(クソッ、随分と速い; )
 義烈の最南端ズ、
ソレを高所から遠望。

(もう少し漁りたかったのに! )
 守ズ、全Aズを24時間じゅう監視。
 しかし義烈が襲撃を成功した後、

現場へ急行すブルックス等の
ジープを目視で大慌て。結果、
義烈は作戦の収穫の大分を諦める鹿。


「皆さん、初陣なのに大成功です! 」
 大枡28歳、実戦はコンなモン
(ママなり魔千)と実戦処女ズを労わり。

「残念です! 」 奥山26歳、
台詞と紅潮す顔が合っていない☆ 

「1人も死傷させず、サレ真千でした。
無事なら収穫は時間の問題です」
 28歳、本心から笑顔。

ソウ。第1次ソロモン海戦の
三川の指揮、
旧軍では敵前逃亡と叩かれも、
Aでは日本の名将と絶賛。

公平に断せば技量で負けても
戦争には完勝のAに軍配?





史実編 458b 仮想世界 0408昼
初 稿 0109火(0113金)
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 26

北部全域

「前進」 火葬のAズ、守ズの反撃
(砲撃+襲撃)により進撃がストップ。

 史実では険阻な地形
(Aには道なき悪路)ダケが敵だったが。

名護

 海路、第06偵察中隊を中核とす先遣の
混成大隊の負傷兵を名護に救出の
ブレス兄、彼等の報告に
慎重に成らざるを得ず。


「(消息を絶った偵察隊は)君達の
視界から外れた途端に分断された訳か」

 大佐、
ウォーカー少佐の報告に眉とも

ニヤリとも付かぬ複雑な心境。
(初日の襲撃の手口の儘…)

「我々は砲撃で部隊を寸断され、
救援をも阻止されました」


 初日から任務の度に
同じ手に苦しむ少佐、しかし
Aの突撃軍団の耳目の責務上、
虎穴に入らんずばの役回り。

「大丈夫だ。きっとマタ無事だ」
 火葬の時空では
騎士道を重んじるブレス兄、
マダ見ぬ敵将に好意と信を。

「勝てぬと悟ったら抵抗は
ヨセと徹底したのだろ? 」


 第一次世界大戦(以後、WW.1)の
勇者の眼差しに直立不動の少佐、
確信の頷き。

「…解った。
少佐、ココの指揮を頼む。
私は敵陣に乗り込む。」

 ブレス兄、WW.1の
メガデスに比せばココは春風。


「いえ、大佐、私も同行します」
 虚実の特攻隊長も同然の少佐、
敬礼で大佐の依頼を拒絶の笑み。





史実編 459a 仮想世界 0408昼
初 稿 0110水(0114土)
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 27

(403cの続き。史実の北の24歳ズ、
主力が恩納でA海の本隊を防ぐ間に
羽地、田井等、名護のA先遣x3へ
各個撃破を企図。ソコへ少将の使者
青柳49歳から待ったサレ)

「さて」
 両飛の連隊長、24歳ズに背を。

「余はAへ捕虜の交渉を打診しに行く。
ソコの坊、付いて来てクレるか? 」

 49歳に指名サレは福地14歳。

「オジさんをAの所まで
案内してクレるか? 」


「連隊長殿、交渉は我等が! 」
 24歳ズ、一斉に殿中すも。

「オイオイ、余が討たれたら
何でもアリじゃないか」

 青柳、今は不遇を極める窓際も、
元は史実の賞金首(スター)
賀谷の前任。

24歳ズ、一瞬だけ震え上がったが。
「我等も御一緒にッ! 」

「ならん。伊江島から新手が来る」
 ソウ。忘れられガチだが、
北の対岸にも無傷の大隊規模が。


「屋部、東江、田井等、羽地、
伊江島で5000」

 24歳ズ、北方にも備えねば。
「相手に不足は有るまい。だから
東江(の新手)は余に任せよ」

 49歳、史実の
死に様と同じく1人たつ。

「連隊長殿」
「(余の心配が出来る
時では無いゾ。御前たち、)
見事、大敵を蹴散らして見せよ」


 ほぼ同時刻のAズ
「ココで止めよ」
 ブレス兄、東江の郊外に出て
ジープを止める様、指示。



1896 49歳 青柳時香 東京都

1895 50歳 ビクター ブレスデール
ニュージーランド





史実編 459b 仮想世界 0408昼
初 稿 0111木(0115月)
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 2

(ほ、ホントに皆、出て行くゾ; )
 慶良間と伊江島から発信された2文字。

「ケ(慶良間から)キ(Aは皆きえた)」
「イ(伊江島から)デ(Aが出てゆく)」

 慶良間と伊江島に潜む
史実の凶悪犯罪ズ、

火葬では
ソノ短所を見抜かれ
無人の離島へ単身赴任。

貴君にしか出来ない任務です


 少将、複数の異能者が指摘す
凶悪予備軍ズを個々に面談、

重要任務を言い含めて
ソノ短所(史実)が発動しようも無い
無人の任地へ封印。

我等、全員の使命は日本の存続
 時は1944昭19年。既に
南雲空母艦隊を失って2年、

ソロモンから追い出され、
ニューギニアとインドでも負けが濃厚、
大陸 戦役も終わらせられず、

なのにソ連が
何時キバを向くかな御時勢では、
余程の世間しらず以外は。


(日本はコノ先、ドウ成るのだろう)
ソウ。正に2024正月を生きる
大衆の本音そのもの。

 史実の久米島で
数多を虐殺す兵曹長32歳、

波照間の地上げと財産没収で
悪名を轟かす軍曹25歳。

要するに集落の青壮が皆
徴兵サレて島外が悪い。
余所者は余所者ナンだから。
主権個々。


「嗚呼、もどかしいッ! 」
兵曹長、神経質に苦悶。

「もっと友軍機が飛んでればッ# 」
 軍曹、発信で所在の
暴露は避けネバで切歯扼腕。


?13 32歳 兵曹長 四国
1920 25歳 軍 曹 北陸





史実編 460a 仮想世界 0408昼
初 稿 0112金(0116火
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 29

(09の続き)
(もっと友軍機が飛んでればッ# )


 兵曹長と軍曹が切なく見上げる空に、
4方から飛来す友軍機の1群。

 彼等の傘の下での発信なら
兵曹長らの所在位置、バレようが。

 しかし、0408の空は
随分と安心な空では在るも、
往復1200kmの飛行は流石にx2。

(巡航.200km/hで往復06時間! )


 五月雨式+引っ切り無しに
沖縄を包む彼等(爆装ナシ)、
疲労は厳禁にてコレが精一杯。

(飛び過ぎると
空も船酔いで感覚が狂う)

「あ…」 伊江島の埋伏、
読谷に脱出す1部と、
エリス+スレッジ等の分離を目撃。


(奴等、本部を襲撃する腹だ; )
 ソウ。火葬のニミッツの片腕、
今度はコッチの番と本部半島の
北岸を飽和上陸で包む腹。

「ドウかね? 

俺達のラブ・デー
(上陸作戦0401)は? 」


 エリス少佐、悪魔(少将
伊江島と名護に上陸した
Aズをエサに
Aズの予備を更に釣り上げ)
には悪魔さと爛々。

 スルと
伊江島の飛行場を制圧していた砲列が
忽ち海原に水柱の壁を創造す。


「…? 敵の大砲が弱過ぎる気が」
 スレッジ、飛行場でのソレに比して
チャチなソレへ違和感。

「君が看破した通りサ」
 エリス、本部の山々を睥睨。

「伊江島に届く大砲はアレだけで、
俺達には使えないのサ」





史実編 460b 仮想世界 0408昼
初 稿 0113土(0117水)
亜細亜 太平洋 連合軍1945
東方(連合)軍 初日
瀬良垣~名嘉真 戦 30

(415b 羽地編の続き)

「准将から? 」


 エバンス中佐、羽地の
警備(山川)ズと交渉を始めたバカリ。

「はい。フランク中佐も同意見デス」
(先任も? )

 そもそもエバンス、ガダルの同志・
フランクと北部を丸裸にス心算で今。

(何が有った? )会わねば解らん。

「ヒガシ、君は血縁と旧交を
温めていてクレ。


大佐は私と御同行を。
軍曹はヒガシに付いていてクレ」

 って訳でエバンス、
内陸へ深入りす前に待ったが掛かり。

「フランク、ナニがあった? 」
 クチではソレのエバンス、大佐を
准将の陣地に戻すに良い口実と。


「神が待てダそうだ」 そのフランク、
准将からの使者の
神学徒を横に大真面目に告げ。

「先任がソウ言う時は」
 エバンス、史実では4ンでる
彼の不思議な話は耳にタコ。

「今度は俺と君、准将と彼」
 フランク、
神妙に直立す神学徒に視線。


「の名と半生を立て板す
化け物が現れたソウだ」

「何だって? 」「話せば長い。
その化け物が君の4を予言したソウだ」

(この俺が? ) 史実の戦場名人・
エバンス、フランクの判断で無くば。

しかし准将すら
屈服す化け物が現れたコソの神学徒。


(イイだろう。
大佐を連れてはイケヌしな)

「解った。今日は諦めよう」



1895 50歳 フランク中佐 オハイオ
1896 49歳 エバンス中佐 ニューヨ
1897 48歳 ハロルド准将 ニューヨ
1907 38歳 ジェームズ大佐 ルーズベルト長男
1914 31歳 クライド軍曹 (再入隊)アトランタ
1924 21歳 ウィリ薬剤師 ノースカ