こんばんは、
越川達希です。

今日は、サーフィンをする上で、絶対に知っておくべき海のことをご紹介します。海でマリンスポーツを楽しむ上で、非常に大切なことになります。

離岸流とは
海岸の波打ち際から沖合に向かってできる流れのことです。幅10~30m前後、長さ、数十~数百m前後で生じます。局所的に強い沖方向の波で、主に、海岸に打ち寄せた波が沖に戻ろうとする時に発生する強い流れです。

離岸流の仕組み
海岸に向かって強い風が吹くと、海水は波によって、沖から海岸に打ち寄せられます。そのときに、沖に貯まった海水が沖に戻ろうとする道が離岸流になります。

発生しやすい場所
海岸が太平洋や日本海などの外洋に面しているところ
遠浅で海岸線が長いところ
波が海岸に対して直角に入る海岸

離岸流に入ってしまったら
オリンピック選手でも離岸流の流れに逆らって泳ぐことは難しいと言われます。離岸流に入ってしまったら、岸に向かって泳ぐのではなく、まず海岸と平行に泳ぎ、離岸流から抜けてから岸に向かって泳ぎます。

今回は、離岸流についてご紹介しましたが、海で遊ぶ上で非常に大切な知識になります。ぜひ、頭に入れてマリンスポーツを楽しみましょう。