沖縄の物価は高いと聞くけど、実際どうなのか?

 

そんな質問をされることがあります。

移住して1年と2カ月ですが、結論を言うと、

トータルでは下がったと感じます。

 

お金を浪費する生活をしていないこともあります。

でも食料品関係(衣食住の「食」全体)は上がっています。

しかしその上昇分を相殺しているのが光熱費です。

 

 

 

贅沢をしたら沖縄でも関東でもきりがありません。

それと東京23区内と比較するのもフェアーではないかもしれません。

 

ですから、平均的な地方の町との比較。

自分が生活していた千葉と比べてどうなのか?がわかりやすいでしょう。

 

で、比較する項目となると、

食費と光熱費と、居住費がどうなのかが影響するはずです。

 

毎日外食していて、生活物価は高いですか?

っていうのもおかしいから、基本自分で作る、ときおり外食という観点で。

 

また、交際費とかレジャー費とか諸々の贅沢代は、

どこに移住しても行動すればお金はかかるし、その人次第ですよね。

ぽつんと山奥で出歩かない(出歩けない)方は別ですが、

沖縄に移住してそういう生活は現実的ではないし、

適度にリゾートを楽しみ、都会的な楽しみもしていくでしょうから。

 

そんな視点で実感するに、

私の場合、スーパーサンエーさんの価格で影響します。

千葉でも地元でチェーン展開するスーパーを利用していました。

 

トータルで比較すると、やはり沖縄は高いです。サンエーさんでもです。

買うものによりますが、内地の感覚で購入していた野菜は凄く高いです。

 

例えば、春菊198円くらい。春菊なんて高くても120円くらいでした。

ジャガイモも玉ねぎも、長ネギもけっこう高いです。

メークイン3つで300円くらい。千葉のときは100円で3つくらいだった。

大好きなイチゴも倍。昨年末はひとパック1000円くらいでした。

今まで普通に買ってきたものは、割高だなとの印象です。

 

ただ、肉はそうでもない(感じです)。

だから牛肉、サーロインステーキなども沖縄に来て買っている。

豚も沖縄だからか、とんかつのお惣菜も安いです。

 

もっといろいろ出せばきりがないし、

おっさんの買い物の内容なんてどうでもいいでしょうから、

この程度でやめておきますが(苦笑)、

トータルで3割くらい出費が多くなっている感じです。

 

しかし光熱費は安くなっています。

それで帳消しです。

つまり暖房が必要ありません。

寒がりさんはこの時期はきっと必要でしょうけど、

自分は大丈夫なので、5~11月のクーラーだけです。

冷房は思った以上にかかりません。

やはり暖房ですよね。

 

それにマンションだからでしょうか。水道代(下水道代)も含め安いです。

月1100円くらい。毎日お風呂は入っていますが。

 

暖かい沖縄ですから、比例してガス代も落ちますよね。

 

ですから、光熱費は内地よりもがく~んと落ちます。

 

 

最後に居住費ですね。

私は所有なので比較にはなりませんが、沖縄は賃貸マンションが非常に多いです。

で、家賃ですが、上をみたらきりはないでしょうし、一般論としての見解ですが、

内容にしては値段はこなれているとは感じます。

内地の地方から沖縄に引っ越しし、家賃が増える不安はないと思うのです。

むしろ同じくらいの家賃で広めの物件が借りられます。

 

これ以外にも散髪も安いし、スーパーでの弁当、お惣菜は

ボリュームがあって安くて良心的だなと感じますし、

日常で沖縄は安いと感じる場面もあります。

観光のときでは気がつきません。

段々と慣れて賢い出費になるものです。

 

 

ですから生活する沖縄ですが、物価が高いとは言えず、

内地の地方で生活できていた方であれば、沖縄でも可能でしょう。

沖縄生活でトータルで出費が増える不安はないと私は感じます。

ただし、収入は維持という条件付きです。

そこを考えると、生活ができるできないという問題に直面しますから。

 

生活物価からみた沖縄。

想像や耳に入る情報より、私的には生活しやすいです。

 

サンエーさん、よろしく!