梅干はしょっぱい派・甘い派

 

Amebaグルメ部

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます雲

 

 

 

 

今日は私の暮らしている地域

お天気が下り坂です。

 

 

 

 

友人👩からのお誘いを

後日に延期して

 

 

 

作り置きおかずを

ひたすら作る日にあてます。

 

 

 

 

 

 

梅🤔はてなマーク

酸っぱい方が良いかな。

 

 

 

 

 

今年は

 

1月あたりが暖冬だった影響で

 

 

 

例年より梅の開花が早く

 

雌しべが短くなるなどしたために

受粉が上手くいかず

 

 

ミツバチの活動

低下したせいもあって

 

 

 

夫👨も大好きな南高梅

不作だそうです。

 

 

 

 

梅不足汗うさぎ

 

 

 

 

 

 

 

梅雨は

 

梅の実が熟す頃という説が

あるのに

 

 

 

今年

梅雨入りも遅れてますしね。

 

 

 

 

 

 

我が家はおにぎり🍙の好みの具が

 

 

 

 

夫👨が梅派

 

 

 

息子👦が昆布とおかか

自宅ではマグロ入れてました。

 

 

 

娘👧が鮭とタラコ

 

 

 

 

 

 

ニコニコ

 

 

 

高菜と明太子・ツナマヨも大好きです。

 

 

 

 

家族で

おにぎりの具の好みがバラバラ。

 

 

 

 

お弁当🍱作りには

苦労しました。

 

 

 

 

特に娘👧が煩くて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家の庭、毎日のように

虫の出入りが頻繁で

 

 

Gと蚊🦟は断固拒否しますが

 

🙅🙅🙅

👎

 

 

 

家にさえ入りこまないなら

 

 

その他の虫は

嫌ですけど

 

 

庭ならば大丈夫許容範囲です。

 

 

 

 

 

 

 

蜂🐝も頻繁に見かけますが

私に攻撃しないなら

 

見過ごします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父の日も終わりまして

今日は月曜日。

 

 

 

 

今月は

人間ドックに

結婚式披露宴に出席予定。

 

 

 

それに合わせて

慌ただしい毎日が続きます。

 

 

 

 

 

 

 

昨日、庭で見つけました。

 

瑠璃菊

(ルリギク・ストケシア)

 

 

 花言葉は

清楚・逞しさ



清楚で逞しいって🤭

 

 
 

草ボーボー😓

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログをお読みいただき

ありがとうございました🌂🛍

 

 

 

 

 

 

今日も皆様と一緒に

 

健康で楽しく過ごせますように

良い日になりますように

 

 

 

 

あじさいクローバーあじさいクローバー

 

 

音符音符音符音符

 

👋☺