昨夜は旦那くんが出張でいないので
ひとりで豆まき
のつもりでしたがやはりそれじゃつまんない
去年は出張当日だったの夜明け前に一緒に
豆まきしました(笑)
今年も豆まきしなきゃ大好きな節分豆が
食べられないし とその一心
出張中は朝晩パソコンでスカイプして
お互いの生存確認?をしているので(笑)
ついでにスカイプしながら豆まき
今ならではのリモート豆まき
私が「鬼は外〜 福は内!」と豆をまき
その声に合わせて旦那くんも掛け声を
こうして毎年恒例の豆まきを無事やり遂げました。
その後安心して大好きな福豆を食べ大満足
124年ぶりに2月2日が節分という
珍しい節分の日にふさわしい「リモート豆まき」
でも4年後も2月2日が節分なんですよね
その時はこの「リモート豆まき」を思い出し
コロナ感染のこの時期を安心して振り返れる
平穏な生活を送っていたいです。
今日2月3日は立春。
暦のうえでは春になりますが
今日は底冷えの寒さになりそうです
2月3日には忘れられない思い出があります。
ちょうど13年前の2月1日〜3日沖縄本島を
旅行していました。
最終日の2月3日の節分、国際通りで豆まきを
していて福豆を頂き、帰りの飛行機に搭乗する
ため那覇空港に向かうと大混乱
そして飛行機が飛んでこない!?
忘れられない大変な1日になりました
2008年のこの事も真冬の沖縄に行くことを
ためらうきっかけです(笑)
でもこの時期の沖縄はカンヒザクラが咲いて
綺麗なんですよね。
あの大変だった2008年の旅では
世界遺産でもある今帰仁城跡で第1回の桜祭りが
開催中で訪れました。
平朗門から城内への参道はカンヒザクラの並木道
13年前は今よりも見頃が遅く、節分の頃は
まだ五〜七分咲きくらいだったかな。
沖縄で初めて桜を見て、その可憐な美しさに
感激でした
もう少しお天気が良ければここから桜越しに
青い空、青い海の絶景が望めます。
この時期の沖縄は寒いけど・・・
こんな景色を見られるのも旅の醍醐味。
早く行きたい時に行きたい場所に行ける
ようになるといいのですが・・・
緊急事態宣言も延長となり。引き続き
緊張感をもって過ごす日々ですね