沖縄の空手道と古武道をかながわで

沖縄の空手道と古武道をかながわで

小林舘協会は沖縄空手本来の技術を追及しています。

試合に使えるような技ではないので試合はありません。
いざというときに使う技を、楽しく、シビアに稽古しています。

そんな稽古をしたいというあなた、いつでも体験入門にお越しください。

from いんなん

 

ナイファンチ初段の初動から

大分細かくやってみました。

 

まずは初動の抑え受け。

腕を伸ばしたまま、パッと抑えます。

力の向きは、

胸を開くように背中側に向かって払うのではなく、

身体を横に広げるように、腕の延長線上です。

 

この動き出し、難しいです。

ほとんどの人が、肘を曲げて腕を持ち上げて、

横向きに差し出します。

つまり2段階の動作です。

 

最初から腕の延長線上に力を出すようにしながら、

腕を上げると1挙動で終わります。

 

肘を曲げて、スナップをきかせながら抑え受けしようとすると、

動き出しが若干遅れます。

さらに力の出し方を変えるので、

本人が思っているほど速くないです。

反動はかなりあるので満足感はあります。

これが落とし穴ですね。

 

 

こんなことをやりながら、

次は肘打ちです。

肘打ちも拳の向きで威力が変わります。

肘側だけではなく、反対の手の操作も結構繊細です。

手のひらの向きを変える程度ですが、

そのくらいの動きで、腕力だけで引きつけようとする動きから、

体重を使って押さえ込むくらいの動きに変わります。

 

それを肘が出迎えます。

 

体重使って押さえ込みつつ、

下から下半身の踏ん張りの効いた肘打ちをする感じです。

 

ちゃんとやると、肘を受ける手のひらがおかしくなります。

翌日、力が入らず、震えて、キーボードが打ちづらくなったりします。

 

そこから引きつけます。

このあたりも、引き絞る動きなので、

首を絞めたり、相手の肘を極めながら絞ったり、

いろいろな応用ができます。

 

その延長で下段受け。

力の向きは下向きです。

なので、肘をピンと伸ばしても痛めることはありません。

背後に向かって勢いよく振って、一気に止めるというやり方だと、

受けの威力もないし、ぶつかったときに痛いし、

空振りしたら肘を痛めるかもしれないと、リスクだらけです。

 

そして鉤突き。

これは、耳タコですね。

鉤突きは、相手に届かないので、

本当は一瞬伸ばす!みたいなことを主張している人は、

間合いがわかってないと言わざるを得ないですね。

 

取っ組み合いですからね。

ちょっと捌いたら、型どおりのかたちで確実に当たります。

どちらかというと、勢いをつける距離がないので、

ナイファンチ立ちで土台をしっかりつくる必要があります。

 

そして、これも耳タコだと思いますが、

土台がプルンと揺れるから強いなんてことはありません。

 

腰を振って威力が出ている方!

腰を振らないやり方を覚えるともっと威力でます!

 

こんな感じで、原則を知るためにいろんなことをネチネチやってます。

このような内容に興味のあるあなた!

お気軽にこちらからご連絡ください。

http://ameblo.jp/okinawa-syourin-kanaga

wa/entry-11457016516.html

 

 

 

まずは軽めに体験したいというあなた、

さまざまな技術と学びが詰まった沖縄空手講座で、

その魅力を体験してください!次回8/31(土)です。

沖縄空手 | 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター (asahiculture.jp)

 

 

 

--------------

沖縄空手道小林流小林舘協会 神奈川支部

印南 雅隆

 







━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『入門者の声』はこちら。↓↓↓ 
http://oirano.tyonmage.com/comment.html


▼ 稽古日・時間
【 厚 木 道 場 】毎週日曜日 10:00~12:00
【 横 浜 道 場 】毎週水曜日 19:00~21:00
【湘南茅ヶ崎道場】毎週土曜日 19:00~21:00

詳しくは「今月の稽古日」でご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

from いんなん

 

今日は久々に当身をちょっと詳しくやりました。

 

まずは、ナイファンチの鉤突きから。

難しいのは腰を振らないという点。

 

そして、かたちのチェックポイントは、

・手首が身体の横のラインと同じ。

・前腕と身体の間が、拳一個分。

 

この姿勢が取れるとかなり強いのですが、

とれたとしても、腰の横回転で力を出そうとしてしまいがち。

 

腕を固定して体当たりという、

よく聞く内容だと思いますが、なかなか難しいです。

 

体当たりだと、腰を回転させる人ってあまりいませんよね。

でも、突きというと、腰を横回転させようとしてしまいます。

 

そのあたりを、一人一人細かくチェックしました。

 

そして、同時に拳の当て方。

どこの部分をどういう角度で当てるかというのも

一人一人チェック。

 

以前から何度もやっているのですが、

ちょっと威力が出てきたので、このタイミングでおさらいです。

 

ちょっとした当て方で、ものすごく痛くなります。

 

そうすると、やはりもっと威力がほしくなるので、

ひさびさの3分クッキング~鉄槌編~です。

 

かなり前によく紹介していたシリーズです。

早い人なら30秒以内に、威力が別物になります。

使う筋肉が変わるので当たり前ですが。

 

これで威力をあげた後、

今度は打ち方の違いをやります。

 

まずは一般的な当たる瞬間に力をいれるやつです。

これはみんな普通にやっているやつです。

 

つぎに、

相手の身体からごつい毛が生えているのを想像しながら、

それをぱっとつかんで引き抜くようなイメージで相手を打ちます。

 

そうすると、

相手が感じるダメージが変わります。

 

それがある程度できてくると、

突きで同じことをやります。

 

感覚ができていればすぐできます。

 

感覚ができるまでの期間や回数は、

その人次第です。

 

 

こんなことをやったあとは、

この突き方の応用で、

相手の胸倉をつかんで、引き倒すという技をいくつかやりました。

一つは、左足を右側に引きながら膝をつきながら、身体を開いて引き倒します。

上記したような感覚ができていると、

同じことをやっているという感覚がわかると思います。

 

これをもう少し発展させて、

相手の反射を利用するというのもやりました。

反射を使うと、もっと簡単に、もっと大きく相手を崩したりできます。

 

そして、ついでにもう一つ追加したのが、

わたしたちがやっているのはポイントを取るための技ではないという点です。

先ほどの引き倒す技、

引き倒すと説明しましたが、

わたしが実際に掛けるときは引き倒しません。

顔から地面に突っ込んでもらいます。

 

Nさんがニヤッとして、『これ使えそう。。。』

 

使っちゃだめですよ。

 

 

こんな感じで、原則を知るためにいろんな技をやったりします。

このような内容に興味のあるあなた!

お気軽にこちらからご連絡ください。

http://ameblo.jp/okinawa-syourin-kanaga

wa/entry-11457016516.html

 

 

 

まずは軽めに体験したいというあなた、

さまざまな技術と学びが詰まった沖縄空手講座で、

その魅力を体験してください!次回7/20(土)です。

沖縄空手 | 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター (asahiculture.jp)

 

 

 

--------------

沖縄空手道小林流小林舘協会 神奈川支部

印南 雅隆

 







━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『入門者の声』はこちら。↓↓↓ 
http://oirano.tyonmage.com/comment.html


▼ 稽古日・時間
【 厚 木 道 場 】毎週日曜日 10:00~12:00
【 横 浜 道 場 】毎週水曜日 19:00~21:00
【湘南茅ヶ崎道場】毎週土曜日 19:00~21:00

詳しくは「今月の稽古日」でご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

from いんなん

 

今朝(月曜朝)、

シャワーを浴びようとしたとき、

胸の痛みに気づきました。

ちょうど膻中のあたりです。

 

何だろう?

 

突きを受けるにしても、

膻中で受けるような無謀なことはしません。

 

じゃあ、何?

 

しばらく考えてみて、気づきました。

 

胸ぐらを掴まれてから掛ける技を稽古しました。

 

胸ぐらを掴まれて胸を痛める?

と思われた方、

 

胸ぐらを掴んだ相手がおとなしくしていると思いますか?

胸ぐらを掴んで持ち上げながら首を絞めてきたり、

胸ぐらを引き寄せるように反動をつけて、ガンと突き込んだり。

 

そんなことをされる瞬間に技を掛けます。

 

その説明の際、

『こんなふうになるじゃないですか!』

と言いつつ、

胸ぐら掴まれてオラオラされながら入身するというのをやりました。

 

ちょうどその位置です。

 

みなさん、わたしには手加減してください!

 

 

とはいうものの、

相手が力を出してくれた方がラクに掛けられるんですよね。

なので、『もっと!もっと!』と言って力を出してもらい、

ホイっと掛けつつ、実は胸を痛めてます。

 

何度も繰り返していたので、まあ、しょうがないですね。

 

 

護身術っぽい技も、これくらい激しくやったりします。

なんと言っても、自己満足の世界ですから。

 

 

 

このような内容に興味のあるあなた!

お気軽にこちらからご連絡ください。

http://ameblo.jp/okinawa-syourin-kanaga

wa/entry-11457016516.html

 

 

 

まずは軽めに体験したいというあなた、

さまざまな技術と学びが詰まった沖縄空手講座で、

その魅力を体験してください!次回7/20(土)です。

沖縄空手 | 横浜教室 | 朝日カルチャーセンター (asahiculture.jp)

 

 

 

--------------

沖縄空手道小林流小林舘協会 神奈川支部

印南 雅隆

 







━━━【 お知らせ 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『入門者の声』はこちら。↓↓↓ 
http://oirano.tyonmage.com/comment.html


▼ 稽古日・時間
【 厚 木 道 場 】毎週日曜日 10:00~12:00
【 横 浜 道 場 】毎週水曜日 19:00~21:00
【湘南茅ヶ崎道場】毎週土曜日 19:00~21:00

詳しくは「今月の稽古日」でご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━