ゆきのおやつ
お食事中の方すみませんm(_ _)m
ここ数日間ゆきのウンPがユルユル
散歩中に拾い食いしたのかな?と思ってました。
でも拾い食いした様子はなかったし、拾い食いしても1日で普通のウンPに戻るのになかなか戻らず。
病院へ連れて行こうかと思ったら原因がわかりました!
おやつでした。
お留守番の時におやつを与えてるんだけどそのおやつにカビがはえてました
私は全く気付かず旦那が気付きました。
旦那が気づかなかったらそのカビがはえたおやつを無くなるまで私は与え続けてたのかと考えると怖い
ゆきゴメン
本当にゴメン
おやつはお徳用の分包されたものを買って封を開けたら小さく切ってタッパーに入れ、フードやサプリメントと一緒にカゴに入れてキッチンに常温で置いてました。
おやつの袋に開封後要冷蔵と書いてあるのにちゃんと読んでませんでした。
一匹なのでお徳用は消費するのにだいぶかかるので少量のものをこまめに買うことにしました。
ゆきに悪いことしちゃったので今度mさんがレシピ載せてくれたビスケット作ってあげよう
これから暑くなるしフードも冷蔵庫に入れた方がいいのかな?
みなさんはフードやおやつの保存はどうされてますか?
Android携帯からの投稿
ここ数日間ゆきのウンPがユルユル

散歩中に拾い食いしたのかな?と思ってました。
でも拾い食いした様子はなかったし、拾い食いしても1日で普通のウンPに戻るのになかなか戻らず。
病院へ連れて行こうかと思ったら原因がわかりました!
おやつでした。
お留守番の時におやつを与えてるんだけどそのおやつにカビがはえてました

私は全く気付かず旦那が気付きました。
旦那が気づかなかったらそのカビがはえたおやつを無くなるまで私は与え続けてたのかと考えると怖い

ゆきゴメン
本当にゴメン
おやつはお徳用の分包されたものを買って封を開けたら小さく切ってタッパーに入れ、フードやサプリメントと一緒にカゴに入れてキッチンに常温で置いてました。
おやつの袋に開封後要冷蔵と書いてあるのにちゃんと読んでませんでした。
一匹なのでお徳用は消費するのにだいぶかかるので少量のものをこまめに買うことにしました。
ゆきに悪いことしちゃったので今度mさんがレシピ載せてくれたビスケット作ってあげよう

これから暑くなるしフードも冷蔵庫に入れた方がいいのかな?
みなさんはフードやおやつの保存はどうされてますか?
Android携帯からの投稿

