沖縄×福岡
朝食を食べながら娘が
『ママ見て~、ウインナーとんがっちゅう~』
とんがっちゅう~とは沖縄の方言で尖っているもののことを言います。
沖縄生まれの私と福岡生まれの旦那。
時々地元の方言を使うので娘も使います。
髪を結ぶことを沖縄では『かんぷ~』と言います。
娘が保育園でお昼寝の時に
『先生かんぷ~はずして~』
と言ったら、先生は何と言っているのか聞き取れず、聞き取れない言葉なので意味も分からず…。
お迎えの時に私に質問してきました。
沖縄と福岡と言葉を使う娘。
お友達に通じてるのかな?
Android携帯からの投稿
『ママ見て~、ウインナーとんがっちゅう~』
とんがっちゅう~とは沖縄の方言で尖っているもののことを言います。
沖縄生まれの私と福岡生まれの旦那。
時々地元の方言を使うので娘も使います。
髪を結ぶことを沖縄では『かんぷ~』と言います。
娘が保育園でお昼寝の時に
『先生かんぷ~はずして~』
と言ったら、先生は何と言っているのか聞き取れず、聞き取れない言葉なので意味も分からず…。
お迎えの時に私に質問してきました。
沖縄と福岡と言葉を使う娘。
お友達に通じてるのかな?
Android携帯からの投稿