明日は保育園へ
明日(日付変わったから今日)は、また保育園に行ってきます
この前のブログに、家から2~3分だから毎日通える!と書いたけど週1回しか行ってない
毎日必ず行かなくちゃいけない!と思いつめて、行くのが苦痛になっても嫌なので、気が向いた時や天気がいい日に行くことにしてます
明日で4回目の利用。
1回目は誰も居なくて貸し切り状態で、娘を遊ばせながら主任の先生と話してました。
その時に主任の先生が「子育て支援フェア」が開催されると教えてくれて、旦那は仕事だったので娘を連れて一人で行きました。
そのフェアの会場でママ友が出来ました
保健センターで予防接種を受けた時に少し話した方で、向こうから話かけてきてくれて連絡先を交換しました
2回目に保育園行った時も貸し切り状態。
常連さんやママ友グループが居なくてホッとしつつ、誰も居ないのは寂しいと思いました
なので、フェアで知り合った方を誘ってみると一緒に行くという返事
3回目はその方と一緒に行きました。
またまた貸し切り状態。
娘とその方のお子さんは一緒には遊ばず、それぞれ好きに遊び、私達はママトークしてました
明日も一緒に行きます
楽しみ

この前のブログに、家から2~3分だから毎日通える!と書いたけど週1回しか行ってない

毎日必ず行かなくちゃいけない!と思いつめて、行くのが苦痛になっても嫌なので、気が向いた時や天気がいい日に行くことにしてます

明日で4回目の利用。
1回目は誰も居なくて貸し切り状態で、娘を遊ばせながら主任の先生と話してました。
その時に主任の先生が「子育て支援フェア」が開催されると教えてくれて、旦那は仕事だったので娘を連れて一人で行きました。
そのフェアの会場でママ友が出来ました

保健センターで予防接種を受けた時に少し話した方で、向こうから話かけてきてくれて連絡先を交換しました

2回目に保育園行った時も貸し切り状態。
常連さんやママ友グループが居なくてホッとしつつ、誰も居ないのは寂しいと思いました

なので、フェアで知り合った方を誘ってみると一緒に行くという返事

3回目はその方と一緒に行きました。
またまた貸し切り状態。
娘とその方のお子さんは一緒には遊ばず、それぞれ好きに遊び、私達はママトークしてました

明日も一緒に行きます

楽しみ
