保育園へ
保育園へ行ってきました
と言っても入園ではありません。
この保育園は子育て支援として、平日は使っていない保育室をお母さん&赤ちゃん・子供に解放してるんです
小学校みたいに建物も園庭も大きい保育園で、保育室もすっごく広々
今日は誰も居なくて貸し切り状態でした
沢山のおもちゃや楽器、絵本、滑り台、ボールプールなどがありました。
娘はマラカスが気に入って遊んでました
本当は子育て支援センターへ行こうと思っていたんです。
毎日家に居て私とだけ過ごす娘は退屈だろうなぁ、同じ月齢の子と遊ばせたいなぁ、私も気分転換したいと思って。
私は運転免許がないので、センターへは電車かタクシーで行かなくてはなりません。
センターまでは自宅からふた駅だけど、駅から30分歩きます。
この暑い時期にベビーカーか抱っこで30分は熱中症が心配
バスが通っていたら電車+バスで行くんだけどなぁ
センターへ行くのは無理
でも外に出たい!
なので、市役所の民生児童課に電話をして相談してみました
すると、児童館と保育園を教えてくれました
保育園は自宅から歩いて2~3分で、いつもワンコと娘の散歩で通ってた園でした。
ここなら毎日通える
今日は主任の先生が部屋に案内してくれて、1時間くらい娘と遊びながらお話してきました。
あまり利用者がいないとおっしゃってました
早く娘と遊べるくらいの子がくるといいなぁ
火曜と木曜は保育士さんが絵本の読み聞かせをするそうです
園長先生が電話か直接、子育て相談にも応じてるそうなので、これから何か悩みが出てきたら、それも利用したいと思います。
娘も広い部屋で遊べて楽しいかなぁ

と言っても入園ではありません。
この保育園は子育て支援として、平日は使っていない保育室をお母さん&赤ちゃん・子供に解放してるんです

小学校みたいに建物も園庭も大きい保育園で、保育室もすっごく広々

今日は誰も居なくて貸し切り状態でした

沢山のおもちゃや楽器、絵本、滑り台、ボールプールなどがありました。
娘はマラカスが気に入って遊んでました

本当は子育て支援センターへ行こうと思っていたんです。
毎日家に居て私とだけ過ごす娘は退屈だろうなぁ、同じ月齢の子と遊ばせたいなぁ、私も気分転換したいと思って。
私は運転免許がないので、センターへは電車かタクシーで行かなくてはなりません。
センターまでは自宅からふた駅だけど、駅から30分歩きます。
この暑い時期にベビーカーか抱っこで30分は熱中症が心配

バスが通っていたら電車+バスで行くんだけどなぁ

センターへ行くのは無理

でも外に出たい!
なので、市役所の民生児童課に電話をして相談してみました

すると、児童館と保育園を教えてくれました

保育園は自宅から歩いて2~3分で、いつもワンコと娘の散歩で通ってた園でした。
ここなら毎日通える

今日は主任の先生が部屋に案内してくれて、1時間くらい娘と遊びながらお話してきました。
あまり利用者がいないとおっしゃってました

早く娘と遊べるくらいの子がくるといいなぁ

火曜と木曜は保育士さんが絵本の読み聞かせをするそうです

園長先生が電話か直接、子育て相談にも応じてるそうなので、これから何か悩みが出てきたら、それも利用したいと思います。
娘も広い部屋で遊べて楽しいかなぁ
