以前から気にしていながら、なかなか行く機会のなかった『軽食の店 ルビー』に足を踏み入れることに成功しました。



べこちゃん日記

↑概観は喫茶店ふぅじ~


12時前であったが駐車場は満車でした。

駐車場の警備員に車の鍵を預けてなんとかしてくれる感じです。



店内に入ると驚くことに食券自販機があり、たくさんのメニューがあることがすぐに分かった。

もちろん、何も考えずに『Aランチ』を買い求める・・・。

780円・・・。


沖縄の特徴が良く表れているらしい、お茶・・・。

セルフサービスで自分でお冷を入れる。

『さんぴん茶』だと思いきや、アイスティーなのだ。

しかも、甘いっ!

市販のアイスティのどこよりも甘いっ!


何故なんだ・・・。



べこちゃん日記


↑すぐにスープが運ばれてきた。


これは『ジャッキー・ステーキハウス』のスープとは違い、まともに出汁の効いた卵スープです。美味しいのです。



だいぶ時間がかかったけれど、本丸が現れたのです。


べこちゃん日記


↑軽食とは言えないでしょ?


ええ、軽食ではないでしょうね。



こんもり盛られたライス&マカロニサラダ

ポーク卵&ハム

ハンバーグに加え、ウィンナー

そしてウチナー自慢の豚カツ



沖縄にはたまにこのようなお店が存在します。

値段の割には、もの凄い量の料理が出てきて、食べきれないお客様には、ちゃんとタッパーとビニール袋が持ち帰り用として詰めることが出来る。



今のところは体験したのは・・・、

那覇港の波布食堂

大宜味村の波止場食堂

とここかな?



沖縄の豚カツの特徴は、

薄い

広い

下味がしっかりついている

です。



結構、観光客も来ているんだよね~



夕飯が食えませんでした。。。