べこちゃん日記-猫

↑組合事務所の夕暮れにたたずむミーチャン



はあ・・・、今日のF1仔牛のセリ、価格下がってしまったです。

同日行われた熊本のセリもだいぶ値崩れした様子です。

元気が出ません。



日本の景気が良くならないと、牛肉関連の市場の価格動向は明るくなりません。

べこちゃんに出来ることは、ひたすら牛肉を食べることしかない(?)のでしょうか。


そうだ、肉を食べよう!

イエス!肉を食べよう!



県内酪農家の皆さま

明日28日に、組合事務所にヒレ肉が20本届きますよ~

(1本あたり、1.5~3.0kgくらい)



このヒレ肉とは・・・


乳牛(ホルスタイン種)の搾乳牛だった牛のヒレ肉です。

通常、お産を繰り返しながら何年も搾乳をしていた母牛さんのお肉は硬くなっていますし、サシを入れて肥育した訳でもないので、焼肉用には向きません。

ミンチのお肉になるのが精一杯です。

しかし、ヒレの部分は美味しくいただけます。

これを熊本らくのうマザーズから送っていただいて販売をしています。

ビーチパーティで食べるも良し。

普段お世話になっている近隣の方に送るも良し。

好評をいただいております。

(好評すぎて、品切れ期間の方が長くてごめんなさい)



さあ、みんなで牛肉を食べよう!

そして日本の元気を取り戻そう!

酪農業、畜産業に活気を取り戻そう!

そんでもって、牛乳をがぶ飲みしよう!