【沖縄タイムスカルチャー】ハート数で読み解く密かな想い | 沖縄 那覇市 久茂地 クレアの星と色と香りのサロン アクアローズ

沖縄 那覇市 久茂地 クレアの星と色と香りのサロン アクアローズ

星を知り、色と香りで癒す
 あなたのホロスコープは世界でたった一つ
 色と香りでストレスからの解放

⚫︎【沖縄タイムスカルチャー】ハート数で読み解く密かな想い

こんにちは♪クレアです♪
{2B67D9E2-2016-43B5-9085-EB330CE83F76}

沖縄タイムスカルチャースクールに帰り路、ふらっと寄り道。

毎回、受講生の皆さんに、自分のナンバー当てっこゲームをしています。

「私のハート数の特徴は、お世話好き、さて何番でしょう?」

「思い立ったら後先考えずに衝動的な私です。さて、何番でしょう?」

という具合で、数字の意味や解釈だけでなく、自分の言葉で表現してもらっています。

今日も、面白いエピソードを披露してくれたHさん。

彼女が、若い頃、県外就職した時の事。
まだまだ、沖縄に対する偏見や差別が強い時代。

「沖縄の人は、英語をしゃべるんだよね」

ここで怯んではいけない!
得意の英語で自己紹介。

それ以来、周囲の見る目や態度が変わったそうです。
もちろん、一目置かれる存在になったことでしょう。

今回は、ハート数に誕生数と運命数をからめてより深く読み解く練習。

ハート数は氏名の母音の合計で割り出します。

Hさんの場合は、親が名付けた名前は○○子
ですが、役所のミスか故意か「子」なし。
彼女の同級生の女性は全員、親が○○子と名付けたにもかかわらず、戸籍上は「子」なし。

なので、当然ナンバーも変わります。

どっちがより自分らしいか?

Hさんの場合は、親が名付けてくれた名前の方がぴったり、しっくり。

「たかが数字、されど数字」

私にとっては慣れ親しんでいる数秘術の世界ですが、毎回、受講生の驚きの声 新鮮な気持ちにさせてくれます。


余韻をひたりながら、
ハートランドビールで乾杯🍻

沖縄タイムスカルチャースクールのクレア流神秘数秘術セミナーは、全8回。

第1回 誕生数・・・人生の軌道や性格など
第2回 運命数・・・人生の使命、目的
第3回 ハート数・・内なる望み動機
第4回 人格数・・・印象、他人からみた自分
第5回 実現数・・・人生の軌跡。
第6回 運命のリズム
第7回 まとめ
第8回 まとめ

毎回、自分のナンバーを割り出します。
それぞれの数字に慣れ親しんでいきます。
お互いにシェア。

次回は9月スタート予定しています。

お問い合わせ先

詳細は沖縄タイムスカルチャースクール
TEL:098-861-8740
FAX:098-869-4497
受付時間:月~金10:00~19:00 土10:00~17:00
※日曜・祝祭日は、お休みです