おはよう御座います!

こんにちは😃

こんばんは!🙄

 

今回は…

KADODE OOIGAWA

に行ってきました!

入り口から…


何が売ってるのかと言うと、(門出大井川サイトより抜粋)➡️(大井川流域の農作物を集めた、県内最大規模の体験型フードパーク)と、言う事で色々な物が売ってます、食べれます、飲めますwwww🤣


外観は、こんな感じで各ブースに分かれていまさす。


大井川って言えば、機関車トーマスが走る事で有名で、この施設に繋がった(門出駅)が有ります!

タイミングが良ければトーマスが止まるかな?


因みに…今日の走ってた電車は…

緑り色の奴…スミマセン…車両の名前は、分かりません😅

大井川鉄道、門出駅…

嫁、曰くTVで紹介された、日本唯一の緑のポストなんだとか…


蒸気機関車に因んで…SLソフト…黒い色はチョコベースで、機関車の煙、灰色っぽい色は、機関車から排出される蒸気をイメージしてるんだとか…

リンク貼っておきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓

島田市観光協会リンクshimada-ta.jp

もひとつ…

KADODE OOIGAWA静岡県のほぼ中央に位置する、2020年秋オープンのお茶と農業の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」のホームページです。リンクkadode-ooigawa.jpじゃ!👋