夢追人 | ヤマカン103のブログ

ヤマカン103のブログ

山本勘助トーサンの略です 名古屋周辺情報を中心に書いています

縮小画像はクリックすると拡大します

寒い週末外出しないので拾いネタでまとめました。
第89回選抜高校野球大会 出場校(32校)に、愛知県からは至学館高校が初出場(夏は1回出場)。21世紀枠で岐阜県・多治見高校も初出場します
 
至学館高校の校歌は「夢追人」歌詞の中に校名は出てきません。
2011年愛知大会決勝で優勝し夏の甲子園を決め、感極まる校歌「夢追人」合唱。決勝の相手は愛工大名電でした(イチローの母校)
高校はナゴヤドームの東にありドームから校舎が見えます
ミスチルサポートの浦清英編曲ですね。
 
今年の入場行進曲は【逃げ恥】まだ編曲は発表されていないので 大阪桐蔭高校吹奏楽部の動画です
 
至学館大学のレスリング部は有名ですね、副校長は吉田沙保里
私が名古屋に来た当時は中京女子短期大学でした。中京大学と同じだと誤解していました。
 
名古屋市内の成田山 萬福院での豆まきはレスリングの登坂選手、土性選手、栄監督はが登場しました。画像は萬福院さんのブログよりお借りしました
 
栄監督は2人の陰で頭だけ写っていますが,わかりますね、当日現場に取材に行きたかったのですが残念でした。
 
夢は追いかけるとかないますね。