保育園の帰りに園庭で遊んでから帰るのですが、


うちの娘よく転ぶんです💦



走るのが大好きなんですが、
なんか妙に走るのが遅い気がする🤔

しかも、ふざけてるのか?って思うような不思議なフォームで走る😂


なんか気になるなぁ、、、
と思っていたらこんな本が目に止まりまして、






うちの娘、
まさにこの本に載っている悪い例の写真とまっっったく同じ状態の外反足でした💦💦





ということで、
この本に書いてある靴の選び方を参考に
保育園の内履きを新調しました🎊




いままでは履きやすさ重視でイフミーのスリッポンタイプのものを使っていたのですが、

今回は本でおすすめされていたマジックテープのものを選びました!


足に合わせてしっかり固定できるマジックテープのほうが良いのだそうです😳


言われてみると確かに!ですね


靴屋さんに行っていくつもの靴を試して、
娘も私も納得の靴を探すのは大変でした🤭


内履きはイフミーの17.5センチですが、
外履きはアシックスの18センチ😳

靴ってブランドによって本当に大きさがバラバラなんですね!

後半はもう飽きてしまった娘に
「これで最後だからね😠」
なんて言われながら必死で選びました😂


靴の選び方や正しい履き方なども詳しく載っていて
1時間もあれば読み切ることができるので
子供の靴や足でお悩みの方におすすめです!
ぜひ本を読んでみてくださいね😍




明日もパート頑張るぞ〜🤸