今日(31日)、、、カマキリの巣を見ながら、、、
清水寺に向かう、、、
あちこちで、、、
野草が咲き出して来ましたよ、、、
子安の塔と、お月さま、、、6時開門と同時に清水寺境内に入る、、、
土筆が背伸びして本堂を眺めている、、、
先日の29日、京は桜開花宣言が行われました、、、
シソウチョウも、、、
まだか、まだかと待っていましたが、、、
境内はやっと咲き出しました、、、
やはり日本人は、、、
桜の花が、、、
大好きですね、、、
ツツジも咲き出しましたよ、、、
清水の朝は、、、
寒くは無かったです、、、
桜の満開は、、、
あと数日で、、、
人々を楽しませてくれるでしょう、、、
気候も良くなったし、、、
あちこちの桜を愛でて、、、癒やされたいです、、、
帰路の7時前の東の空に、、、お日様が出て来ました、、、
ようやく春がやって来ましたね、、、
我が家では、、、草木瓜の実が紅くなって来ました、、、
う〜ん、良い季節ですね、、、
庭には、、、

春蘭が咲き出しましたよ、、。