2人目の妊活を始めています。
すでに3回移植しました。

1回目 
hcg10以下で、様子見のち陰性。

2回目 
ど陰性。

3回目
hcg15.3で、様子見のち陰性。

あれだけ信頼を置いていたリプロで、まさかの3回連続陰性ゲロー

2回目の移植ののち、再度ビタミンD、銅亜鉛、甲状腺の検査をしました。

結果、銅の割合が高い、TSHの値が基準値より微妙に低い。

というわけで、亜鉛サプリの増量、チラージン内服をし、挑んだ3回目でした。

それでもやはりダメ。

診察では、出産で着床の窓がずれたのではないか、という事でER peak検査を勧められました。

前回陽性判定だった時は、前院での6回連続陰性の結果を踏まえ、移植日を+1日しました。

その結果、無事出産まで至りました。

いままでの診察では、着床の窓について出産で変わるか確認したら

「一応着床はしてるからね」

って言われてたんです。

なのにここに来て、着床の窓のズレを原因としてあげられるとは・・・。

初めから3回で止めようとしていました。

(というか、3回もやらずに2人目もできると思っていました)

残っている卵はあと4つ。

チャンスがあるのに止めるのは、もったいない気がしますショボーン

でもなんとなく、もういいかなぁという気持ちにもなっています。

3回連続陰性だったのもそうですが、

2人目妊活を始めてから、リプロ受信する時に

「これ、インシデント案件だよな・・・」

という事が多くて、ちょっと信頼感がなくなってきているからです。

(これはまた別の記事で。)

それに加えてこの結果。

さらに次回行うとしたら、ER  peak検査をして、2段回移植予定。

50万は超えるね滝汗

でも陽性になる保証はないわけでショボーン

年齢も移植する時には40歳になる。

もしうまくいったとして、子育て、妊婦生活、仕事の両立できるのか?

リスクも上がる。

とか考えていたら、だんだん1人っ子のメリットもあるよなぁと思いはじめてきた。

当たり前に妊娠して、当たり前に兄弟がいて・・・って思っていた昔の自分に、そんなことないんだよーって伝えたい真顔