先日、
友人から娘へプレゼントを頂きましたつながるうさぎカナヘイ花




お靴ですくつ

小さいし、可愛いデレデレ


ファーストシューズとして履かせようと思ってますてへぺろうさぎカナヘイハート

まだ少し先かもしれないが、
既に、すこぶる楽しみです音符



つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながるピスケつながる花1つながる花2つながる花1つながる花2



おはようございます。よーめいです。



突然ですが、


皆さん、
お子さんのお尻洗いってどうされてますか?


日本だと座浴か霧吹きのようなお尻シャワーでしょうか??


私が台湾で教わったのは…

ベビがウンチをしたら。

洗面台のお湯を出す
下矢印
オムツをオープンし、
ウェットティッシュで軽く拭いて、
大まかな汚れを取る
下矢印
片手で赤ちゃんを横抱っこし、洗面台へ
下矢印
もう片方の手で、
ウェットティッシュにお湯を付けて鏡を見たりして、キレイに洗う
下矢印
清潔なタオルで優しく拭く

というやり方です。


このやり方……

新生児や2,3ヶ月の頃まで、
特に問題はなかったのですが、
日に日に片手抱っこがキツくなってきて、
5ヶ月頃から洗う度、
本格的に腕と腰がヤバくなってきましたチーン

洗ってる途中、
娘を洗面台に座らせたり休憩を挟まなくてはいけなくなり。。滝汗


赤ちゃんは毎日成長してますもんにやりカナヘイきらきら

当たり前ですよねーチュー


なので、
どうしようかなー。。

色々悩み、ネットでも検索PC


そして、
たどり着いたのが、コレです!






パッケージだと分かりづらいですよね真顔

設置したのを見た方が、
「なるほど~!」と分かりやすいかな!?

コレです。






そうです、まさにお尻洗い専用器キラキラ

約15㌔までの乳幼児に使えるそうで。

見付けたときは、
なぜ今までなかったのだろうと思ったほど、画期的だなと感じました!!

イタリア製イタリアだそうです。

パッケージの裏面には、
色んな国の言葉で説明書きも。

日本語表記は、こちら。



一目見たときの第一印象は。


小さな産婦人科の内診台だ爆笑


でした~!


旦那は、娘が暴れたり、
大人しく洗わせてくれないかと思ってたが、それが全然カナヘイ花


むしろ、ご機嫌で、
蛇口から流れるお湯で遊んだり、
鏡を見て笑ったりと、
大人しく洗わせてくれましたカナヘイうさぎ

仮に、
ウンチ漏れの事故や、
大量にウンチしたとしても、
オムツをしたまま寝っ転がらせ、
そのままそこで、

オムツオープン右矢印お尻洗い

も出来るので、

かーなーりの便利グッズ大泣きうさぎ


まさに、

ママ、パパ楽ちんウインク

ベビもご機嫌ゲラゲラ

やるじゃんグッイタリアイタリア
どっから目線だよ!だれ、あんた?爆)