~ 中編のあらすじ ~

 

音楽スタジオで働いてるくせに

BonJovi ってまだやってるんだねw 

とか、無知なことを晒しちゃう奴は

2020年に後悔することになっても知らないよ物申す

 

 

からの続きです ウインク飛び出すハート

 

 

 

 

気づけば結婚、出産。

子供中心の生活になって、聴くのも歌うのも子供のものばかりで

好きな曲とか聴いてた記憶がありません。老いのせいでもあります。はい。

 

2020年頃

異世界マンガで言うところの ” 穢れ” が

じわじわ染み出ているような状態 魂( 好きです異世界マンガ )

数年前からの溜まりに溜まった色々なうっぷんが、限界に 魂が抜ける

 

これは景気のいい音楽でも聴いて、穢れを浄化しなくては!に至ります。

 

が・・・

 

キッチンで夕食の準備をしながら、久々に引っ張り出したCDを聴いてると

どんなに大好きだった曲でも、聴いてた当時の記憶がどんどんわいてきて

この頃は・・・あの人が・・・あの人と言えば・・・・・・

 

 

あぁ嫌なこと思い出しちゃったわー--- チーンガーン

 

 

曲に集中できずに、連想ゲームみたいに余計な黒歴史までもが 爆弾

( 特に日本語の歌詞は、ネガティブな時に聴くと死にたくなっちゃうようなものもあるので

 ホントにダメです )

 

浄化どころか、穢れが更に濃くなっていくわけです ネガティブガーン

 

 

そこで、TSUTAYAでちょっと古めのオムニバスとかベスト盤とか

あまり思い入れの無い、洋楽の有名どころを数枚借りてみました。

黒歴史への連想ゲームが始まらなさそうな奴です。

 

 

その中の一枚

BonJovi  Greatest Hits (1枚組の奴しかなかった)

 

どこからと問われれば ” ここから ” なんでしょうかね。

 

 

Livin' On A Prayer やっぱり好き 恋の矢

 

あ、この曲知ってる!え、これも知ってるよ キョロキョロハッ

でもどこで聴いたのか覚えがない。これも老いの・・・

本物を知らずに、先輩のコピーバンドのを聴いてただけなのかもしれないあせる

 

思ってた BonJovi とちがうイメージ・・・

ハードロック・・・だったはずよね?

今の自分にちょうど良いテンポが、なんて気持ちいいんだろう 照れ

 

どの年代の曲も声も、なんて、なんて、

なんてカッコいいんだろう お願いキューン

 

 

 

ハードロックにゃこれっぽっちも興味ねぇ???

申し訳ありませんでした <(_"_)> 土下座

 

 

 

そんな過去の自分がちょっと悔やまれますが、

思い入れのなかったバンドだからこそ、魔の黒歴史への連想ゲームもなく

BonJovi は、浄化、さらに元気と癒しまで与えたもうたのです!

 

今や生きるために不可欠なのです。 

 

 

40年、続けてくれてありがとう ハートチュー

 

 

 

 

ひとまず  お・わ・り