はいどうもです!

 

今日も試験に向けての勉強は出来ております、有り難いね ニコニコニコニコ

 

 

さてさて、

 

ブログを書き始めて5ヶ月を越えて、ブログを書くことに疑問を覚えてしまったのでした、

 

「書くことに何の意味があるんだろう?」と。

 

なので、他の人のブログを色々読んでみると、「こいいう視点が足りていないんだ」と気づくこととなりました。

 

前回の記事でも書きましたが、

 

「目の前のお客さん ひとりに語りかけるように 毎日コツコツと書く」ですね。この視点が足りていなかったんだと。

 

うーん、問題ですね 笑。そういう視点では書いていなかったなぁ。

 

まず、「対象読者さんを想定して、その方達に読んでもらう内容にする」これが足りていなかった!

 

もう一回、土台を作らないといけない。

 

 

うーん、このブログは「行政書士を目指す、11月の試験の勉強に四苦八苦している男のブログ」なのです。

 

なので、このブログの想定すべきは読者さんは、

 

「行政書士試験を目指しているか、又は興味のある人」となります。それが一番無理がない。

 

そのような読者さんが読みたい内容はどうなんですかね?

 

マインドマップを使って考えてみると、こうなりました。

 

 

うーん小さくて読み難いな💦

 

文章にすると

  • 「行政書士試験を目指しているか、又は興味のある人」に向けて
    • なぜ、行政書士になりたいと思ったのか
      • その変遷
    • 勉強法
      • その変遷
        • 最初
        • 途中
        • 今現在
        • これから
    • 試験
      • 11月10日試験後
        • 記述抜きで合格した場合
        • 記述の出来次第だった場合
      • 合格した場合
      • 不合格だった場合
    • 毎日勉強する中で思うこと
      • 勉強の進捗状況
        • これがマストかな?
      • 苦労すること
        • 家族
        • 仕事
      • ちょっとした工夫
      • 感情的部分
        • 楽しいこと
        • 辛いこと
 
となりました!! 成程、結構アイディアが出たなぁ。これが全部が正しいかはともかく、読者さんが刺さる部分はあるだろうし、
 
一から話を考えるより、私も書きやすいですね。試験勉強をしている私の現在進行形の、リアルな情動に即していますもんね。
 
でも、思い出しましたが、ブログの書き初めの頃は確かに、想定読者さん意識して書いてました。
 
いつからか、読者さんを意識しない、自分だけの「内省ブログ」になってしまったのですが、
 
原因はネタ切れでした。
 
なので、「行政書士試験を目指しているか、又は興味のある人」への内容ではなくなったんですよね。
 
うーん、そうでした。段々紐解かれていきますね オーバーか 笑
 
なので、最初の段階で、きっちり「行政書士試験を目指しているか、又は興味のある人」に向けて何かを書くか真剣に考えなければイケないし、
 
適宜、ブラッシュアップが絶対必要! ということ何でしょうね。
 
これなら、いけそうな気がします!
 
 
という訳で、今日はこの辺で、👋