パ、パ、パスポート有効期限切れ間近だった(^_^;) | Jeans Life ~with Smile & Energy~

Jeans Life ~with Smile & Energy~

アメリカ、ウエストミシガンより。 私目線で,
日常の出来事を中心に、飾り気なく綴っているブログです。 よろしくお願いします。

アメリカ こちら 1月24日(水) 7:15 pm です アメリカ

 

こんにちは。

 

パ、パ、パスポートの有効期限切れ間近でした滝汗

 

先日、お財布を替えた(過去記事“マイ財布を替えたよ”際に、お財布に入れておいた大切な物を、家の中で保管している貴重品入れに移したんです。

 

その時に、その貴重品入れにしまってあるパスポートを何気に見て、気づきました。

 

有効期限2018年2月20日ポーン

 

期限が切れる、約ひと月前ゲッソリ

 

気持ち的に焦った滝汗けれど、切れる前に気づいてヨカッタァ~真顔

 

ミシガン州で、パスポートの申請をする場合、在デトロイト日本国総領事館の窓口受付での正式申請と、郵送で出来る仮申請があります。

 

仮申請は、あくまでも仮りの申請であり、発行されたパスポートを受け取る日が正式な申請となるので、その時点でパスポートの有効期限が切れていてはいけない。

 

もし、パスポート受け取りの日に、有効期限が過ぎていたとしたら、戸籍謄本の提示が別に必要となるようです。

 

戸籍謄本を取り寄せるのは、手間暇かかる。

 

他にも、パスポート受領の事や、様々な事情を考慮すると、有効期限が切れる前に申請をした方がベター。

 

ということで、本日、行ってきましたDASH!

 

IMG_20180124_175757350.jpg

 

デトロイトまで。

 

片道3時間弱掛けて、在デトロイト日本国総領事館へ。

 

仮申請はデトロイトまで行かなくて済むけれど、私のように有効期限をひと月先に控えたパスポート、申請までに十分な日数がない場合、下手したら(郵送遅延とか書類不備などの予期せぬことで有効期限内に処理不可能になったら)、後になって、戸籍謄本が必要になる可能性もある。

 

だったら、戸籍謄本が不要な内、パスポートが有効な内に、確実に窓口で申請した方がいいという結論に達したわけです。

 

デトロイトまで行くのも手間暇かかるんですけど、しゃーない笑い泣き

 

ちょっとしたドライブ気分で、お休みの江戸に、連れて行ってもらいました。

 

道路状況も悪くなく幸いでした(雪が解けていたので)

 

IMG_20180124_175757724.jpg

 

とりあえず、窓口でパスポートの正式申請をしたので、ひと安心デレデレ

 

2度目の在デトロイト日本国総領事館訪問でした。

 

 

肉球本日の猫ショット肉球

 

やっぱり、トラブル、汚れてるガーン

 

20180124175729454.jpg