最近夫と話していて、それぞれが自分の使命として最近周りに働きかけていることがありまして。

お互い世の中を良くしていこうと色々考えてるんだなと、笑ってしまいました泣き笑い



私:若い子に、アラフォーになっても問題なく子どもが産めるんだと思わせない


昨今芸能人の方も40歳を過ぎてから妊娠出産する人が多いので、どうも若い子が漠然と40歳でも余裕で産めるのだと思っている気配を感じます。



実際私も会社の子に「LiLiさんが妊娠できてるから私もまだ大丈夫かなぁと思ってました」と言われたことがあり・・・。

あ、こりゃマズイと思った次第。



私は

38歳で結婚

10ヶ月後に第一子妊娠

39歳で第一子出産

産後1年で第二子妊娠

41歳で第二子出産予定

というペースで妊娠出産しているので、側から見ていると何の問題もなく順調に計画的に妊娠出産できたように見えるらしい。



そのせいで周囲の30代後半の妊活中の子達に、アラフォーの妊孕性に対して間違ったイメージを与えてしまってはいけないゲッソリアセアセと、

体外受精をして妊娠したストーリーを必要があれば周りに伝えるようにしています。



もちろんほとんどの人には興味のない情報だと思われるのでその話をするのは時と場合によりますが、妊活してるっぽい子には積極的に伝えています。



聞いてみると妊活してもなかなか子どもができなくて悩んでいたり旦那さんとタイミングが取れなくてストレスを抱えてる人は多いよう。

だからといって不妊治療に早く行くべきだとは思わないし、その人が納得する時に納得する形で妊活・治療しないと後悔すると思うので私の考えや経験を押し付けるつもりはないけれど、

n=1の例としてアラフォーで自然妊娠ができなくて不妊治療をしてはじめて子どもが授かれた人がいるということを伝えることは大事かなと思ってます。




夫:子育てはパパ側もサポートにまわるのではなく積極的にリードするべきだということを公共の場で見せつける(笑)


これは私は全然気付かなかったのですが、パパが集まる場所(特にプレパパが集まる場所)では、普段以上に子どもの面倒を自分が見ることで、パパが積極的に子育てをリードする文化の醸成をしているそうです笑



確かに思い起こしてみれば、プレパパがいる場面では私に一切何もさせてくれなかったかもなぁという気もするのですが、まさかそんな意図があったとは笑い泣き



いつも夫は積極的に息子の面倒を見てくれているし、何かやる時も私が指示することはほぼなく2人で相談して決めているんですが、それは本当にありがたいなと思っています。



少しでも効果があるといいですね歩く