夫婦同姓が合憲と判断されましたが、日本はいつまでも夫婦別姓は認められないのですかね。




私はセビーと結婚している間、夫婦別姓でした(国際結婚の場合、わざわざ変える手続きをしない限りは夫婦別姓なので)

それはそもそも戸籍の問題で、戸籍は日本国籍がある人だけのものなので外国人のセビーには関係ないというわけです。一応私の戸籍の備考欄みたいな所にセビーの情報が足される、みたいな感じでした。



その時から、

戸籍って一体何のためにあるんだろ?真顔

ってずっと思ってます。




セビーとの婚姻時に夫婦別姓で困ったことは特になかったけれど、子どもがいると困るのかもな〜とは感じていました。

まぁでもその時は必要な時だけセビーの姓を名乗ればいいし。わざわざ戸籍名を変えなくてもパスポートにカッコ書きでセビーの姓も入れてもらえるのでそれで身分証明もできるなと想像してました。


(セビーとは子ども作るつもりなかったのですが、万が一に備えて一応考えてた)




今の夫と結婚して夫の姓に変えましたが、初めの半年くらいはやっぱり自分のidentityがぐらついて。

すごく違和感があったし、屈辱的に感じた。



夫がそれを理解し、申し訳ないと思ってくれる人だったから耐えられたかなと思います。



そもそも結婚するからといって夫の姓する必要はないので、私の姓をとるか夫の姓をとるかの話し合いもしました。ただ、やはり女の子の親は生まれた時から姓が変わる覚悟をしているのに対し、男の子の親はそんなこと夢にも思ってもいないわけで、どちらが楽かというと女性が姓を変える方が格段に楽なわけです。



私もそこまで戦うほどこだわりがあるわけでもなかったし、仕事ではこれまで通り生まれ持った姓を使っているのでなんとか気持ちに折り合いがついています。


単に慣れたっていうかね。




配偶者の姓に変えることをロマンティックに感じる人もいるだろうし、違和感を感じたり屈辱的に感じたり、感じ方は人それぞれ。




海外では様々な選択肢があるけれど、だからといって皆が夫婦別姓を選ぶかというと全然そんなことなくて。



私の周りのアメリカ人は割と夫婦関係はコンサバで、夫婦で同じ姓を使っている人が断然多いです。ほとんどが旦那さんの姓に変えています。



一方ヨーロッパの人達は、国によるし人によるけど、middle nameにどちらかの姓を入れて2つ姓が並んでる人が多いような気がする。

まぁプライベートや仕事上で使っている名前なので、公的な姓が何なのか知りませんが。




個人的には、夫婦別姓が合憲になったとしても、日本では夫婦別姓にする人はそんなに多くはならないんじゃないかなと思います。

私自身は、middle nameが持てるなら間に生まれ持った姓を入れたかったな〜。

子どもは夫の姓で別にいいです。




考え方は人それぞれ。

皆同じじゃなくてもいいじゃない?

選択肢の広い世の中になったらいいなと思います。