タイトル

「荒れる春休み」


ですがその前に、、、


3/14は次女の6才の誕生日🎂




サンタクロース🎅🎁✨から、、、




その2日後は、、、



5年間、よく通ってくれました

3/24は、、、



新体操🤸の発表会

4人しかいない月曜日コースでの発表でしたが、、、

でも、よく頑張ったよ💪

ご褒美はナギー(渋谷凪咲)


和食さと🥰(笑)



120分、無事にゴール🏁


しかし、学生時代は肉オンリーで挑んだ食べ放題🥩でしたが、、、

衰えたよ😭(笑)

その翌日は、、、



お姉ちゃんのリクエストで梅田ロフトで開催中のグミのイベント

次女残り4日のこども園(保育園)を休む😥






お姉ちゃん、スキッ歯。次女、可愛らしい🥰(笑)


3/28

最後の登園日

最後の居眠り😪



小雨🌂でしたが実家へ寄り道したいし公園にも寄りたいので自転車でのお迎え🚲️

それももうおしまい🎊

通院以外ではもう乗せてあげないからね。

自分の自転車🚲️で公園に行こうね😁(笑)


3/30の土曜日

二色の浜公園でイベント開催中でしたがショボいので公園へ行くと仲良しの女の子が、、、



この時は元気でしたが、、、

やっとタイトルの内容に、、、



38.5℃の発熱😥

月曜日に通院、発熱の原因は、、、



この日は次女のお友達の妹も発熱があり、通院🏥してきたので話をすると「長女が土曜日の夜から発熱、今朝から三女が発熱😥、○○ちゃんも土曜日に発熱した」と、、、

そんな連鎖はいりません😱💦


翌火曜日も発熱が続き、、、



大体、こんな感じが続いたので、、、

今朝も通院🏥

今朝は37℃弱なので服薬💊の効果が現れてきたのかな?

当校許可証が必要とは言われていないので今日丸1日発熱がないと明日から学童(なかよし)に行けるかな?

月曜日から学童(なかよし)に行ってそれまでのお友達、新しいお友達との生活が始まる、、、

と先週末には親が緊張していたのにな😥

やっと新しい生活がスタートできるのかな?

ド緊張しながら部屋に入る姿が目に浮かぶけど明日は親2人とも着いて行けないんだな😥

ばあちゃん、お姉ちゃんと一緒に行ってもらうけど大丈夫かな?

お姉ちゃん、頼んどくで💪