寒かった (釣り) | ニョロロン滞在記

ニョロロン滞在記

フェレット2匹(あんず(じゅ)と坊)との生活を書いた気まぐれブログです。たまに趣味の釣りのことも書いてます。

→きなこ:2016年4月23日 虹の橋を渡りました。たくさんの思い出をありがとう。

おはようございます(・∀・)ノ


昨日はちょいと釣りへ。


群馬の宮城アングラーズヴィレッジ。

風が結構吹いていて寒い(*_*)



使用タックル
リール:リョウガ1016H
                    ※メガバスBFスプール
ロッド:ジェットセッター61C
ライン:PE0.8号



しかしこのリョウガ。。

キンキンに冷えてやがる…!


某カ○ジには有りがたいかもしれませんが、釣り人(寒い時期)にとっては有り難くないですね(^^;



途中でジリオンSVに付け替えたのは内緒です
( ̄b ̄)



さて、メインはトラウト釣りに来たのですがまずはバス釣りから始めるかな、ということで寒い時期と言えば定番はシャッド?


っちゅーことで、実は苦手なのですがシャッドスタート。



ジャーク、ジャーク、ストップ。



こんな感じか??




ドンッ。




おー、釣れた。

いい食い方、定番のベビーシャッドで。


引きも強かったしオヤジご満悦(°∀°)



で、次はトラウト。



最初はパターンがつかめず苦戦(^_^;)



で、釣れてる人をチラ見しながら(笑)ボトム付近だなーってのがわかったのでボトムならいにすると。。



連チャンとはいきませんが、ポツポツ釣れていきます。


まっ、オヤジの腕ならこんなもんかな?


で、風が強苦戦寒くて辛抱たまらんとなったので夕方納竿。


さっ、冬になるのでこれからはトラウトメインに切り替えだな。


釣り用の手袋買うかまじめに考えよ。








「また無駄遣いか」
にほんブログ村 小動物ブログ フェレットへ
にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m