一昨日帰ったら水が出ず、トイレの度にコンビニまで出かけてたオヤジです。
トイレだけ借りるのは忍びないので行くたびにお買い物( ̄▽ ̄;)
で、昨日は水が出ない中、家にいてもまたトイレ問題が起きるのでここへ。
いや、仕方なくですよ?
釣具を持って帰ってきてたのはたまたま、たまたまですよ、たまたまだってばよ。
※メガバスBFスプール
ロッド:ジェットセッター61C
ライン:ナイロン8ポンド
リョウガはこの時期冷たいからね。
それに明らかにジリオンの方が投げやすい
(゚ω゚;)ゴニョゴニョ
リョウガ海の餌釣り専用にしようかな( ̄▽ ̄;)
で、ファーストフィッシュ
ヒットルアーはスミスのボトムノックスイマーⅡ。
その後、他のルアーを試すも反応なし。
すぐとなりの人たちはミノーで釣っている。
オヤジはミノー使っても反応なし。
これが腕 ルアーの差か。
途中、スパイテール(シングルフックに交換)でトゥイッチからのポーズでバイト多発(ただしノらない)するも、食いつくとこ見えるのに全然針がかりせず精神衛生上よろしくないので、またボトムノックスイマーへ。
釣れたルアーを使いたくなります。
人間だもの。
ヲヤジ
で、
あら?思ったよりサクっと釣れた。
何匹か追加し、アベレージサイズが小さめのため下池でブラウントラウト狙ってみることに。
みんな、ミノーのトゥイッチとかで釣ってるけど、オヤジはこの日は他のルアーでは釣る自信がナカッタ。。
こうなったらボトムノックスイマー縛りだ、こんにゃろめ。
で、、
つ、釣れるΣ(O_O;)
そしてアベレージサイズもおっきくなった。
こりゃー、ブラウン狙いに変えて正解だな。
で、ポツラポツラ追加してアタリが止まったのでまた中池に。
水面がざわつき始めたタイミングがあって、表層意識してるか?とスプーン(ダイワのアダム2.2g)へ変更。
で、これが外れではなかったようで5匹ほど追加。
表層と言っときながら、中層 & ボトム(デジ巻き)じゃけどな!Σ(゚Д゚)
ん?
ボトムノックスイマー縛り?
何も聞こえない
(決めたルアー以外を)何も投げさせてくれない
僕の釣り方が昔より 大人になったからなのか
否!
釣れるなら何でも投げるワイ!
わしゃー、釣りたいんじゃ。○○縛りじゃ、今回はこの釣り方でってのは二の次なんじゃ。
釣れるときに釣って釣り貯めせんと、オヤジの腕じゃ次も釣れるかわからんのじゃ( ;`Д´)
そんなタックルボックスに修正ペンでちょっとかっこよさげな字体で『釣果第一』と書いていた中二(病)の夏。
※今じゃなくて子供の頃ね。
釣り人は
だいたい強欲
釣果には
ヲヤジ
だってお金払って釣りに来てるんだもの。
で、お昼過ぎに納竿。
最終的にはブラウン×6、ニジマス×9でした。
一部の釣りまくってる人に比べればみそっかすですが、オヤジの腕ならまぁ、こんなもんかなと。
そして今日のMVPは異論・反論なしのボトムノックスイマーですが、これ今日メインで使ったドジョウカラー以外の色だと釣れなかったんだよなぁ。
やっぱ色って大事なのかねぇ。
魚はあんまり目が見えないって聞くけど。
そーいや、こないだの王禅寺もこのドジョウカラー以外に反応しなかったな。
※ちなみに王禅寺ではデジ巻きだけ、昨日はスイングアクションのみにしか反応しなかった違いも面白い。
むむむ( ゚ε゚;)
買い足しか!?
あ、水道は夕方にはまだ出ず、晩御飯食べに行って帰ってきたら出るようになってました。
水が出てきたときの感動といったらそれはもう!
人は便利に慣れすぎている。
当たり前のことにこそ感謝せねばと痛感したオヤジなのでした。
「鱒はうまそーじゃけぇ、持って帰れ。わしらが食っちゃるわい」

にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m








