昨日の朝も嫁の冷たい目をひしひしと感じながら朝練に行ってきました(^^;
ちょっと気合いをいれて、朝4時前に出発。
前回釣れたbaby POP-Xでネチネチやってると、ルアーのところで水面がもわーん
おっ、反応しとると、ちょいポーズ。
ちゅぽっ!
あー、ノラネー、つーか、今の出方は多分ギルだな。
久々にギル釣りたかったなぁ~(´Д`)
しかし、この後、トップに反応はなくなったので、クランクに変更。
「釣れろ!釣れろ!釣れてよ!
今釣らなきゃ、今やらなきゃ、また帰ってバカにされちゃうんだ!
もうそんなのいやなんだよ!
だから!…釣れてよー!」
あー、バスが複数匹釣れるなんていつぶりだろ(;つД`) ※こないだの管釣りは除く
こっちの池について一時間で2匹は満足(^^)
その後は釣れず(途中デカイ鯉がかかったけどバラシ…
たはー( ノД`)…
日も出てきたので帰ることにしました。
張さんのスポーツのとこ見なきゃじゃしね。
つーか、結局近場のこの池で朝練して9時前には帰る、これが一番嫁に怒られずにすむんじゃないのか!?
あぁ、北浦、霞ヶ浦が懐かしい…
どーせ、オヤジにゃ釣れないけど(´д`|||)
この朝練、定着化させようかな(-ω-;)
本日のタックル
※風が強かったのでSVスプールに変更
ロッド:ジェットセッター61C
ライン:ナイロン8ポンド
ルアー:レベルクランク(2匹とも)
(おまけ)
前回来たときですが、ウォーキング中のおばちゃんとの会話
おば「釣れますかぁ?」
オヤ「いやー、ダメですねぇ」
おば「あらそう?ここねぇ、沢山魚いるのよね。餌あげるといっぱい出てくるよ(^^)」
池に向かって餌をまくおばちゃん
ごぼごぼごぼごぼ!!!!!!!!!
どばどばどばどばどばどばどば!!!!!!!!!!!!!!!
鯉!
鯉!!
鯉!!!
どこに潜んでいたのか大量の鯉が顔を出して現れた!!
その姿、節分に海老蔵が撒く豆に群がる群衆の如し!
あぁぁ…( ;∀;)
荒れる水面、波立つポイント…(゚Д゚ ||)
怒る王蟲の軍団の如く鯉の群れが行進していく!
おば「ね!(どや顔)」
オヤ(内心)「ね、じゃねぇーーーー( ;∀;)」
オヤ「また一つポイントが死んだ…」
いや、しかし地域住民の方とのコミュニケーションは大事です…
釣り人のマナーの悪さで釣り禁止にならないよう心がけましょう(´д`ι)
「飲みにけーしょん以外出来るのか?」

にほんブログ村
ポチっとよろしくですm(__)m





